言い訳します・・・

「サクラ・スキップ」についての
大いなるネタバレ含みます。ご注意下さい。
ってか、単なる自己弁護ですから、流して下さい。

今回、
より多くの方々のお目にかかれるよう
タグをすこーし増やしました。

すると!何てことでしょう!
「タグ詐欺」疑惑が勃発!
・・・。

突然ですが、私は今となってはSSRな「憑依型」です。
ほとんど他律的には話が進まない、自律型です。
それぞれの人間が勝手にやって
私が決めた大枠を無視してどんどん話が変わってく
「解離型」ともいいます。

なので、キャラデザ的なものはほとんどせず(意識的には)
それぞれが告白してくれたことを書いている感です。
「私、〇〇なんだよねー」「へーそう!」
「俺、△△したんだよね」「ふむふむ」
と。

だから、タグ詐欺やろう、とか
流行りに乗っかればイイジャン、とかでなく
あの人は最初から(?)「そう」だったし
この人は最初から(!)「そう」だったのです。おそらく。

先日、知人に「AさんとBさんは、実はこーなんだよねー」と
話したら、めっちゃ引かれてしまって
あ、ダメな人はダメだね、と思ったけれども。
私が「ダメらしいから、シコウ変更ね」とは出来ないのです。

なので、タグ詐欺ではなく、むしろ、警告的な?
親切タグです。
でも、その要素、多分最後まで出てこない。
だって、彼女の一人称ですが
彼女は最後まで(多分)知らないのです。
・・・多分。
実は知っているかもしれないけど
それはまだ、私が知り得ない事実(?)なので。

あー、何書いてんだか分からない方
どうも申し訳ないです。
ここまでお付き合い頂きまして
本当に有難うございます!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する