• 歴史・時代・伝奇

生存報告2に見せかけた試案ネタ

長野の山でのリモートワークはいいものです。まだ帰れませんが体調は良くなっていますのでご安心ください。

以下は試案です。

○六式中戦車チセ
三式中戦車の優れた機動力と五式自走砲の打撃力を両立させるべく開発された。

鋳造の丸っこい砲塔は大柄であり、ティーガー並みの車体は重戦車と間違える。しかし、400馬力ディーゼル二台並列により時速60kmを発揮可能とされた。装甲は傾斜と丸々の形状を意識しているが必要最小限であり薄い。

だが、真の恐ろしさは主砲の50口径90mm戦車砲であり、新開発の安定翼付きタ弾は全距離で300mmの装甲を貫徹できた。大型の砲塔には初期型ながら射撃安定装置を持ち、最速60km/hで90mmタ弾をまき散らす。

第1世代MBTの始祖となり欧米諸国に激震を与えた。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する