遅筆とアイデア不足に苦しみながら、だらだらと書き続けております。 ホラーがメイン。
普段は、Webエンジニアとして働きつつ、趣味で短編小説を執筆してます。
新しいライフスタイルを、創作の中から発信していけたらと思います。短編現代ドラマと古典的で静かなSFテイストが好きです。ラブコメも好きですけどカクヨムでは埋もれるので苦手です💦 普段は山の中で、もの作りをして暮らしております。
カクヨムに生息している万年初心者🔰です。 まだまだ勉強中です。 暖かい目で見守って下さると嬉しいです。
【辛口レビュー大歓迎】 こんにちは。 岩井喬という青二才です。多くの方に我が拙作を読んでいただきたく、また、ご指導を賜って腕を磨きたいと思っております。 好きなジャンルは、バトルアクション、ミリタリー、その他何でも雑食です(書くのは物騒なものばかりですが)。 主に映画を観て育ったせいか、登場人物の心理描写と行動が噛み合わない場面が多々あります(汗)。 こんなわたくしめですが、長い目で見てやっていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします! ※リライトをした場合、その作品には、タイトルに〔take1〕〔take2〕などとナンバリングを致します。これは飽くまで『書き直しましたよ』というお知らせであり、続編や関連作品という意味はありません。紛らわしくて申し訳ありませんが、ご承知おき頂けると幸いです。お薦めは、ナンバリングの数字が大きい、すなわち最新のものです。
咳の発作がまだ治らないですが、徐々に回復に向かっています。強い薬の次期を脱して、漢方薬に移行でき、眠さが改善されてきました。精密検査結果もセーフで、ほ(´ε` ) サポーターさま🍀限定ノート🍀【目録】を作っています。https://kakuyomu.jp/works/16818093074689559348
あかね・ゆうひです。 「ヤングケアラーな姉~」「猫好き学者殿下~」電子書籍発売中・「猫になって王太子を護衛~」コミカライズ発売・コミックアンソロジー発売中。「二度目の公爵夫人~」「冷血弁護士と契約結婚したら~」商業化進行中。 現在のメイン連載は「俳優、女子中学生になる」(なろう・ハーメルン) 施設育ちの天才俳優が殺されて同じ世界、同じ時代の女子中学生に憑依する。 新しい体は複雑すぎる身の上で、元の体の友人知人、ファンたちはみんな天才俳優の死を嘆いている。 疑似ファミリー+演劇ものです。 小説家になろう https://mypage.syosetu.com/325990/ アルファポリス https://alphapolis.co.jp/author/detail/313185858 litlink https://lit.link/yuuhiakaneyuuhi カクヨムコン期間は下読み活動をしています。 守秘義務があるので、基本的に黙々と空気のようにお仕事してますが、皆さん応援してます!
押見五六三(おしみのごろみ) 朝廷に使えた亀卜の占い師、呪術者の血筋であります。ですがわたくしは残念ながら花びらをちぎる花占い位しか出来ません。 それでも頑張って日本古来の魔法、禁厭(まじない)を、小説内でかけてみようと試みます。
夢見里 龍 -ゆめみし りゅう- と申します。 美しいものと暗い物語が好きです。その闇の根底にある、僅かな幸福や細やかな光に惹かれます。物語を読み、物語を書くことが好きなだけの未熟ものではございますが、お見知り置き頂ければ幸いでございます。 電撃大賞には十四年前から応募を続けておりました。 最終履歴は ・第26回電撃大賞 最終候補(死者殺しのメメント=モリア) ・cobalt 第212回短編小説新人賞最終候補(彼女の裳裾は濡れている) ・カクヨムWeb小説短編賞2021 短編小説マイスター ・カクヨムWeb小説短編賞2021【短編賞】受賞 相互評価は致しません。好みの物語があれば、馳せ参じ、胸に響くものがあれば感想を書かせていただいております。 メディアワークス文庫にて「死者殺しのメメント・モリア」を刊行致しております。現在、公式アカウントにて書きおろし最新章《額縁の死神は誘う AD2021 Tokyo》を好評連載中です。宜しければそちらもぜひ、ご一読ください。 https://kakuyomu.jp/works/16816927859364446171
最近は老眼が進んでるようで、通勤電車内でスマホを見るのが日に日に辛くなってきました。 そんな片道20分の車中で日々構想(妄想?)を練っています。
魔女のお姉さんが好きです。
筆名を変えましたが、変わらず「ロマ子」とお呼びください。 読み合い等、どうかお気になさらず! 甘酸っぱい思春期小説や、しょっぱい恋愛小説や、ぼんやりした幻想小説や、ほろ苦いオカルト小説が好きなオタク(属性:夢女)です。よろしくお願いします。
のんびり創作活動をしてる社畜です。 ファンタジーをメインに、たまにショートショートを書いたりしてます✒️ よろしくお願いしますm(._.)m
ファイナルファンタジー14の光の戦士 旧アカウントは、スカサハ ランサーです♪読み方は クレネ シモン です♪いつまでも借り物は、良くないので変えました^^是非みなさんのコメントなど気楽に送ってもらえると嬉しいです何卒宜しくお願いします🙇
原口 モ と申します。全くの素人が物語を考えてみました。 誤字脱字、読みづらさ等 どうかご容赦下さい。よろしくお願いします。
(υ◉ω◉υ) ただ一生懸命書きます。
🐾猫部🐾 カクヨム勝手に猫部です。入部希望者は近況ノートなどへ書き残してください✨ 主成分は猫。 『そのハミングは7』KADOKAWA 2024 『銀盤のフラミンゴ』ディスカヴァー・トゥエンティワン 2017
料理研究家リュウジ×角川食堂×カクヨム グルメ小説コンテスト カクヨム賞受賞。 ノベルアップ+主催 ホビージャパンの技法書短編コンテスト 『ストーリーを伝えられる主人公』編 入賞 崇期様主催 〜笑いのヒトキワ荘 第七回:最強のツッコミ野郎杯〜 より102号室入居。
小説を書くのが趣味です。もっと多くの方に読んでもらいたかったので始めました。 個人的に執筆し、完結してから載せるタイプです。
こんにちは、夷也荊です。 これで、いまたけい、と読みます。 文化人類学(民族学)が好きで、特にアイヌ好き。 作品のフォローは、栞がわりですので、 読了後に外すことが多いです。 ご了承下さい。
現代ドラマを中心に執筆中。 ホラー分野も挑戦しています。 BLも書いておりますし、読んだりもします。 夢日記は不定期に、BL百四十字小説はほぼ毎日更新!
好きなものを自由に書いてみる。 一度は本を出版してみたい! 更新ペースはゆっくりですが、 読んでもらえたら嬉しいです(>_<) 短編、 140字中心に書いてます。 公募にも挑戦しているので、 随時非公開、もしくは公開していきます! 宜しくお願いします♪(/ω\*)
長らく新人賞に投稿してましたが、 小説投稿サイトでの活動に専念することにしました。 皆様、宜しくお願いします!
元は淀川大でしたが、類似の筆名の方がいらしたので、変更しました。ちなみに改と新で挟んだものは急場しのぎの一時的筆名です。たびたび変えてすみませんm(_ _)m 書き溜めている拙文を推敲して投稿したり、新作を作って投稿したり、いろいろと取り組んでいます。 楽しんでいただけるモノを作るのがモットーですが、エログロ・残虐には否定派です。 ジャンルでは、現代ミステリー、SFミステリー、現代ドラマが多いです。 作風では、シリアス系、エンタメ系、コミカル系、ふんわり系といった感じです。 文芸作とまではいきませんが、従来型小説でありながら、スマホやPCでも読みやすい物をお届けできればと思っています。 よろしくお願いいたします。
真田宗治(さなだむねはる)です★ ⚠️真田作品の無断転載、無断でAIに学習させる行為はお断りします。 真田作品は【完全人間創作】です。AIさんには頼っていない、ということです。 ジャンルの好き嫌いはありません。なんでも読み、全ジャンルを書きたい人です。強いていえば、中に残る作品が好きです。 代表作は「私、宇宙人なんだけど?」です! ややクレイジーな作品ですが、読み始めたら沼ります。オヤツを用意して長期戦の構えで挑みましょう★ あ、飲み物を飲みながら読むのはオススメしません。たぶん大惨事になります。 真田はコンテストやらの都合で作品を非公開にすることがあります。 作品の完結から一か月ぐらいは読み切る期間を想定して非公開にしない方針ですが、それ以後はお約束できません。少しでも作品が気になったら、早めに読み切ることをお勧めします。 データ。 九州の地方都市でのんびりやってます。 好きな物はチョコと読者とアニメです。綺麗なお姉さんは特に大好物です★ 作品に下ネタが多いとか言われがちですが、たぶん気のせいです。たぶん。
*:2023年12月1日から『カク』活動再開してます。 *:サポーター限定公開で近況ノートに【エッセイ】を載せることがたまにあります。 *事情があり応援コメントは残せませんが、その代わりにレビューコメントをさせていただく場合があります。 はじめまして。 こんにちは。 音雪香林(おとゆきかりん)と申します。 読んだ誰かに楽しんでもらえたなら嬉しいです。 上記の通り事情があるためコメントをいただいても返信できないので閉じています(詳しくはこちらhttps://kakuyomu.jp/users/yukinokaori/news/16818093080593721620)。 ですが、星や応援のハートをもらえたらとても嬉しいです(ぜいたく)。 コメント付きレビューとかもらえたらそりゃあもう狂喜乱舞です(レビューコメントへのお礼の文章は近況ノートでします)。 レビューコメントを残して下さった方の小説はなるべく読みに行くようにはしていますが、苦手ジャンル(ホラーなど)だったり長編が時間や体調の関係で読むのが難しかったりするので、絶対ではありません。 お返しを過度に期待されると困ります。 以上です。 宜しくお願いします。
BL小説「黒犬と山猫!」を連載中です。BLとして書かれたんじゃない作品にBLを見出すのが好き(笑)。そんな中でもあえて好きなBLは中村明日美子先生の「同級生」。映画化で知り、かけつけて映画館で泣いた!
深き電子の海より参りました。 1話あたり約3500~5000字前後を目安に書いております。ラノベ寄りの文体ではありませんのであしからず。 またゴシックテイストの作品がメインとなりますので、お楽しみ頂けたら幸いでございます。 Copyright © 2020 meirstlom. All rights reserved.
ペンネーム、玖暮(くくれ)かろえでWeb小説を書いていたり、いなかったり。のんびりとラノベ作家を目指していたりする、お星さまの引き立て役Bです。 執筆欲に極振りした結果、睡魔耐性が非常に乏しいという残念体質になってしまい、いつも眠気に敗北しています。 他の作者さんっていつ執筆してるんだろ……寝落ちしないコツがあれば教えていただきたいよ。 なお、眠気目覚ましに効果的なレアアイテムをドロップした際は私に一報を。 ◇◆◇◆ 作者プロフ 他サイトのコンテストで大賞を受賞。他にも特集に3度掲載。 また、現代ファンタジーの日間ランキングで1位、月間ランキングで2位の実績あり。 カクヨムでは令和6年2月から新しい作品を掲載し始めました。実績0からの人類最弱兵器です。
流庵(るあん)といいます。 石川県金沢市在住 カクヨムコン8で糸使いとなった転生者の少年の物語「糸を紡ぐ転生者」特別賞を受賞。 KADOKAWAエンターブレインから発売、現在予約受付中です! 夜に少しずつ書いているので書くスピードは遅めです。
ラブコメとSFが大好きなカクヨム四年生です! 主に現代を舞台にしたラブコメ、青春群像劇を執筆しています。 代表作『初恋リベンジャーズ』を掲載中! 『涼宮ハルヒの憂鬱』から『負けヒロインが多すぎる』まで、ライトノベルのラブコメ&SF作品に影響を受けています。 お気軽に、作者・作品をフォローいただけるとありがたく思いますm(__)m
妄想を形にするってなんて楽しいんだ!と日々わくわくしながら書いています。 気軽に絡んでいただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
この世にいる那由多の人々に物語を届ける! 現役高校生の、加藤(かとう)那由多(なゆた)です。ペンネーム変更前から仲良くしてくれている皆様、最近お知り合いになった皆様。よろしくお願いします。 最近ツイッター始めました。そちらのフォローもお願いします。 以下プロフィールです! ペンネーム:前回に引き続き本名のアナグラムです。 読書趣味:ラノベなら、ラブコメと現代ファンタジーが好きですが、最近はギャグにもハマっています。 部活動:文芸部 委員会:生徒会(書記) 目標:当面のところは書籍化です。自分の作品を沢山の人に届けたいです。 最近のビックニュース:とある文芸の大会で優秀賞を受賞しました! 自分でもびっくりです。 最優秀賞ではないのがすごい悔しいですが、小説で賞をとったのは初めてで、それと同じくらい嬉しいです。 これからも精進して沢山の大会(カクヨムももちろん)で受賞できたらと思います。今まで沢山の応援をありがとうございました。励みになっています。これからもよろしくお願いします。
水車小屋です、投稿頻度遅めですが頑張って書き続けます。
こんにちは!かりわと申します 「俺の弁当を狙ってくるクラス1可愛い立花さん」 連載中です!! 主に恋愛、ファンタジー系を書いていきます! まだデビューしたてですがいずれは書籍化目指して頑張ります! 作品を気にっていただければフォロー、コメント よろしくお願いします!! 皆様の楽しみのひとつになれる様に頑張ります!!
2019年11月より小説を投稿しています。 小説のほとんどは、なにかちょっとファンタジーっぽかったり、SFっぽかったりする要素が入っています。 応援やコメントは、たとえ★をいただけなくても歓迎いたします。 Twitterには気軽にフォローしていただければ嬉しいです。 よろしくおねがいします。
平葉与雨(ひらばよう)です。 【カク】 書きたいと思ったことを書きたいように書いていきます。 流行は知りません(笑) 【ヨム】 気になったものや読みたいと思ったものだけを読んでいきます。 1万字以下の短編かつ現代に関係するものが多めです。 応援やレビューは思わずガッツポーズしてしまうほどうれしいのですが、そのお礼という姿勢で見に行くことはありませんので悪しからず。 かなり気分屋のため期間が空いてしまうかもしれませんが、フォロー中の作品は必ず読みますので、お気になさらないようお願いいたします🙇 【活動場所】 カクヨムオンリーです! 他の小説投稿サイトはアカウントすら持ってません。ですので、読むのもカクヨムのみです。 いないと思いますが、他サイトで平葉与雨らしき人がいたらそれは偽物です。 【実績】 ・カクヨムWeb小説短編賞2023中間選考突破 『ミラーズパズル』 https://kakuyomu.jp/works/16817330669660502996
しがないアマチュア作家です。 作品が面白ければ、ぜひとも★や♡、コメント、ブックマーク等で応援お願いします。 感動作品、「Clying novel.」というものを主体に制作しております!
レライエと申します。細々と書いております。主にファンタジー、たまにホラー。好きな漫画は我楽多町奇譚、ステルスシンフォニー。好きな小説はウォーレンの人魚。 ご意見、ご感想お待ちしています! アメーバブログでも小説書いてます、どうぞよろしくお願いします。 ツイッターもやってます、レライエ@relajie こっちの方が反応すると思われます。
長年の読書によってラノベが好きになり、書きたくなって今に至る。
仕事の合間とか、散歩中に、プロット考えて、付箋に書いてます。帰ってから、本文書くを繰り返す毎日です。楽しいです。 「魔法が使える」世界という設定で、色々なストーリーを書いていきます。 暗い話が多いのは、私がネクラだから。
週末中心に執筆しています。 自称絵師として修行中。自作表紙などTwitterでも公開しています。 YouTubeにて朗読配信や小説PV動画公開しております。 小説はファンタジー中心時々恋愛、ミステリー、ホラー、ブラックSSなどなど。 大人向け恋愛はエブリスタ、ムーンライトなどで公開中。
主にファンタジーを書きます。 名前を考えるのがとても苦手。
【カク】 投稿している小説は全てカクヨムオンリーです。 【ヨム】 ・まとめ読み派(完結作を一気が理想) ・気持ちの伴わない★をつけることはありません。(★1は「Good!」です)(お返しで★をつけることはありません) ・作品のフォローはメモ代わりです。つけたり外したりします。 ・読みたいものを読みたいときに読みたいだけ読みます。 ※フォローした作品、読みかけた作品を1年後に読むこともあります。 ・カクヨムgoodレビュワー(公式特集「第44回横溝正史ミステリ&ホラー大賞」最終候補4作) ・最熱狂レビュー賞ホラー部門(第9回カクヨムWeb小説コンテスト) ・カクヨムgoodレビュワー(公式自主企画「怖そうで怖くない少し怖いカクヨム百物語」goodレビュー 4選) ・これまでの累計(※'24年12/31時点) 文字数→40,112,755 出会った作品数→2,079 きみどり、または、きみとお呼びください。雑食。 好きな小説は上橋菜穂子先生の「獣の奏者」、最近のヒットは新名智先生の「虚魚」、朝比奈秋先生の「サンショウウオの四十九日」、町田そのこ先生の「52ヘルツのクジラたち」、スゲーってなったのは方丈貴恵先生の「少女には向かない完全犯罪」、ヤベーってなったのは逢坂冬馬先生の「同志少女よ、敵を撃て」、面白かったのは青崎有吾先生の「地雷グリコ」、北沢陶先生の「をんごく」です。 ※限定ノート一覧→https://kakuyomu.jp/users/kimid0r1/news/16818023213259631737