• 現代ドラマ
  • 異世界ファンタジー

散財についてエッセイ書きました。

あまりにも自分の創作に悩み始めたため、
ぶつける意味で散財についてエッセイ書き始めました。

宵越しの金は、何故持てないのか?
https://kakuyomu.jp/works/16817330653246052959

内容はおふざけもありつつ、私が日頃思ってることや悩んでること、商品レビューとかも書いていこうと思ってます。
1話目は私が散財がなんで好きなのかというのと、こんなとんでもねぇエッセイ始めた理由とか書きました。


創作論じゃないけど、
最近創作について悩み始めたというか。
自分の創作物を読み返した時に、この小説感想書きづらいだろうなあ。って、ふと思ってしまったんですよね。
作品としての起伏が弱いというのもそうですし、ちょっと人間の生々しい話とかが多いなあと。
そういうのって、結局感動につながりにくいのかなあと。
あと、若干この作品で何を伝えたいのかが、作品から伝わる感情で見えにくいのかもなあと。
勿論、これはあくまで私が私の作品を読んだときに感じることで、本当はもっと別のところに原因がとかも大いにあると思います。

創作って難しいなあ。

以上、後半暗くなりましたが、エッセイでは楽しく散財について書いていきたいと思います。
何卒、よろしくお願い致します。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する