• マイページ
  • 小説を探す
  • ネクスト
  • 書籍化作品
KADOKAWA Group
  • ログイン
  • 新規登録(無料)

七瀬京(Pro-ZELO)

  • @nanase-prozelo
  • 2020年11月28日に登録
77se_mijako
    • ホーム
    • コレクション1
    • サポーター1
    • おすすめレビュー129
    • 小説のフォロー123
    • ユーザーのフォロー33
  • 山の下馳夫
    @yamanoshita05

    岩手・宮城・福島MIRAI文学賞2024ノミネートいただきました。 カクヨムでは、複数ジャンルの小説とノンフィクションのエッセイ(火事関係)を書いてます。

  • 水鳥 たま季
    @tamakimizudori

    「みずどり たまき」と申します シナリオスクール在籍中の社会人学生です 創作活動は趣味で20年ほど嗜んでおりました(別プラットフォーム・二次創作中心) 商業作家を目指してがんばります!

  • 木曜日御膳
    @narehatedeath888

    木曜日に生まれた人です。 スーパーエンジョイ勢です。 いろんな恋愛や、ドラマ、ファンタジー、ホラーなどジャンル問わず読みます書きます! 色んなサイトに色んな作品が点在していますが、カクヨムに集めようと現在実行中。

  • 三浦晴海
    @miura_harumi

    はじめまして。 三浦晴海(みうらはるみ)と申します。 ホラー小説を投稿しています。 掲載中の『屍介護 -シカバネカイゴ-』が角川ホラー文庫にて書籍化しました。 また『走る凶気が私を殺りにくる』がメディアワークス文庫にて書籍化されます。 さらに『歪つ火 -イビツビ-』が角川ホラー文庫にて書籍化しました。 お時間ありましたらぜひ読んでください!

  • クロノヒョウ
    @kurono-hyo

    ショートショートか短編ばかりなのでサクッと読んでいって下さい😆 応援や星などありがとうございます🙇 励みになります🎵 フォロー大歓迎です😳 Xでもフォローお待ちしております😌 長編や連載中の作品読むのが苦手です😢 時間もないのでたぶん読めないです 短いのや気になった作品はすぐ読んで勝手にすぐコメントしちゃいます💦 読み返しなどどうぞ気になさらずに👋 私も読み返し行けないことありますのでご了承ください🙇 🐆

  • ナナシマイ
    @nanashimai

    空と魔法が好きです。 音楽と小説をいろいろなところであげています。 マスクのしたで鼻歌を。関節は難解な踊りを。

  • 四辻さつき
    @satsuki_y

    趣味で二次創作をしている、二児のママ。 同人イベントに行きたいママ・パパのための託児所を運営しています。 カクヨムではエッセイや短編を書いています。

  • 澤檸檬
    @sawaremon

    どうも、チョココロネは太い方から食べるタイプの澤檸檬です。 気軽に接してくださいませ。

  • みつなはるね
    @sadaakira

    SFやファンタジーが好き。初めての作品「ヒューマンシステム」完結しました! 現在新作準備中。 自主企画から他の方の作品を辿るのが楽しくて、興味のあるものを読んでいます。 主にSFやミリタリーを中心に、いろんな作品を読みにいきます。

  • 柊 蕾
    @fuyunisakuhana

    初めまして。 プロフィールを覗いて下さりありがとうございます。 普段はノベルアップ+で投稿をしています。 こちらに載せる作品は、ノベルアップ+で既に掲載したものになりますので、続きが気になる方は、ぜひ、ノベルアップ+の方にも遊びに来て下さい。

  • 鳩胸な鴨
    @hatomune_na_kamo

    ハーメルンでも活動してます。 https://syosetu.org/user/299998/ Xアカウント開きました。

  • 碧絃(aoi)
    @aoi-neco

    竹書房怪談文庫様/共著『瞬殺怪談 怨速』『怪談一里塚』 怪談3作品受賞 長編ホラー小説『禍祓怪異譚〜呪われた言霊』佳作 ホラー脚本『後ろのミズキちゃん』優秀賞 ライター/契約作家 2年連続goodレビュワー(某コンテスト最終選考作へのレビュー) 妖怪、あやかし、怪異が出てくる話が好き。ジブリが好きな方も大歓迎です。 読み専さんが作品などをフォローしてくださった時にフォロバしていますが「ありがとうございます」という意味でフォロバしています。 (長編はネオページさんに投稿しています)

  • 珠邑ミト
    @mitotamamura

    珠邑ミトと申します。 日本神話、歴史、文学、仏教等を抽出して書いています。中東より東側に作風が偏りますが、目指す姿勢は中庸。

  • UD
    @UdAsato

    ファンタジーを書いていますが、推理よりだったりコメディよりだったりしていきたいなと思ってます。  読みやすく、少し笑った、と言っていただければいうことはありません。 そりゃあね、できる事なら書籍化したい!  できるだけ多くの作家様の作品を読ませていただいて繋がっていけたらなと思います。  日々のつぶやきは近況ノートで(食べ物のことしか載せてないじゃないか) Twitterでも宣伝してたりします。そちらもぜひ繋がってください。 よろしくお願いします。

  • 背筋
    @sesuji

    たすけてください

  • 和田正雪
    @shosetsu

    拙作『嘘つきは同じ顔をしている』『夜道を歩く時、彼女が隣にいる気がしてならない』がKADOKAWA文芸単行本にて発売中です。 よろしくお願いいたします。

  • カクヨム近代文学館
    @Kotenbu_official

    カクヨム7周年を機に、角川文庫を中心とするKADOKAWAの刊行物を底本に、パブリックドメインとなっている近代文学作品を公開いたします。

  • 海老島うみ
    @tvgaaame

    好きなジャンル: ファンタジー、恋愛、不思議な気持ちになるお話が好きです。児童書のような、子供向けの冒険物、ミステリーなど、ワクワクさせてくれるお話も好きです。

  • 矢口愛留
    @ido_yaguchi

    ファンタジーやら恋愛やら書いてます。 読後感の良い作品を書きたいです。 皆さま仲良くしてください〜 よろしくお願いします( *´艸`) 他サイトで商業連載しています。 いつも応援ありがとうございます!

  • 歩
    @t-Arigatou

    ご愛顧感謝! 「モニかな」【飛び出せ令嬢コンテスト】に合わせて5月16日より再開しております よろしくおねがいしまつ! ▼ 広義でのファンタジー作家です 現代劇でも時代劇でも、ファンタジー要素や風味がないと書けません 「○にも奇妙な物語」や、そもそもそのもととなっている阿刀田高先生などの「奇妙な味」? 最近は「SF(すこしふしぎ)」が一番、私の作風であるところの優しさ、癒しに合うのかなと 異世界ファンタジーや恋愛、ラブコメにも挑戦しています 血を見るのは苦手、鬱展開もこころが落ち込むのでダメ ヨムのはもちろん、カクのも ▼自己紹介 昔話、好きですか? アニミズム、知っていますか? 妖怪学的視点、民俗学的視点も交えて作品を作っていこうと考えています 基本、やさしい物語を目指します ときにバトルも描きますが 現在、「カクヨム」様で経験を積み、様々なジャンルに挑戦中 どうぞよろしくお願いします ▼ ひっそり末尾に 私のペンネーム「歩」ですが 何と読んでもらっても構いません! 「歩」の漢字(感じ)が好きなので使っています あゆみでも、あゆむでも、ほでも、ふでも お好きなように読んでいただけるとうれしいです❤

  • 柊
    @Hi-ragi_000

    第10回角川文庫キャラクター小説大賞にて、カクヨムテーマ賞を受賞 中華ファンタジーを追い求めて、日々物書きしています。私の作品は、正統派中華ファンタジーから逸脱しているな、と悟りました。 なんちゃって中華ファンタジーですが、どうぞよろしくお願いします。 封神演義、十二国記、岸辺の唄シリーズ、蟲師等の影響を強く受けていると自負しております。

  • 鹿嶋 雲丹
    @uni888

    パート兼あみぐるみ作家。のつもりだが、実はそこらに転がっているただの駄雲丹。 【特徴】 ①やる気の落差の激しさに一喜一憂している 好きなドラマは【トリック】【世にも奇妙な物語】【きらきらひかる】など(古い笑) 好きな漫画は「ゴールデンカムイ」「キングダム」「うしおととら」「家庭教師ヒットマンREBORN!」「ゲゲゲの鬼太郎」「火の鳥」「うる星やつら」など。 尊敬している作家さんは、宮沢賢治先生です。 最近は短編をよく書いています。ホラー、恋愛(糖度低め)、妖怪・神・妖魔・へんてこグッズ大好きです。 座右の銘は「一寸先は闇」。

  • 大隅 スミヲ
    @smee

    書くのも、読むのも好きですが社畜のため、最近はほぼ書専。 ジャンルは問わずに、色々と手を出しています。 気が付いたら平安時代小説を書く人になっていましたが、現代ものも好きで書いています。

  • 宵深ライヤン(ヨイミライヤン)
    @yoshiyu894

    のんびり執筆していこうかと思います。 なお、活字中毒なので、日本語ならとりあえず出会ったら読む!を信条してます。 数多の作品が読めることを喜びとする、ジャンルとはずの悪食です。 読み放題の小説投稿サイトは“神”と思っているので、お賽銭がわりに♥️を、課金のように★を押しますが、よろしくお願いいたします(笑)

  • どっぐす
    @dogskiller

    田舎で治療院を営んでいるあん摩マッサージ指圧師。 著書『マッサージ師、魔界へ』(フロンティアワークス様 刊)

  • 雪うさこ
    @yuki_usako

    ★カクヨムコン8で映像化賞の講評をいただきました。(残念賞です) ★第24回ルビー小説大賞でC賞をいただきました。 (こちらも最終選考には惜しくも残れず。残念) 案外、懐こいと思います。 コメントをいただくと、のたうち回ります。 感激するとコメントを書きはじめます。ご迷惑さまだという方は教えてください。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 子育て中です。エッセイには思いついたことを書いています。 Xのほうによく出没しています。絡んでもいいよって方はXのほうでお声がけください。 いつでも残念賞の私ですが、いつかは本を出したい……な! エブリスタ(毎日連載) 魔法のiらんど(コンテスト用) アルファポリス(コンテスト用)等でも同名で活動中です。コンテストの時期になると出没します。

  • チャーハン@新作はぼちぼち
    @tya-hantabero

    しがないチャーハン。 研究と並行して作品を時々書きます。 フォローや星など気軽に下さると喜びます。 【実績】 KAC2023にてレギュラー賞1位を4つ、2位を2つ、5位を1つ獲得。 ツクール×カクヨム ゲーム原案小説オーディション2022 中間選考突破 第8回カクヨムWeb小説コンテスト / カクヨムWeb小説短編賞2022 中間選考 長編1作品 短編2作品突破

  • 春日あざみ
    @ichikaYU_98

    2022年11月発売の「落ちこぼれ広報コンサル女子、異世界で成り上がる」(アマゾナイトノベルズ、春日あざみ名義)にて商業デビュー。 ネオページにて商業契約作品「男装王子と女装姫〜男装王子と女装姫〜王子の身代わりで婚約しましたが、相手の姫は女装した影武者の美男でした〜」連載中。 雑多になんでも書く物書きです。作品によってだいぶトーンがちがうので、何作かお読み頂いた場合はギャップを感じるかもしれません。 ヒューマンドラマ系、純愛系が好きです。ハードボイルドな作品も、最近好んで読んでいます。 【受賞歴】2021年 アルファポリス様 ほっこり・じんわり大賞 奨励賞 2024年 アルファポリス様 キャラ文芸大賞 奨励賞 2025年 アルファポリス様 キャラ文芸大賞 奨励賞

  • 西しまこ
    @nishi-shima

    カクヨム三年目に入りました。 三年目は、公募は長編1本、あとは思いつく限りの短編を出していきたいです。 それから「異世界でドラゴンをかう、ペガサスもかう、えーと次は何だっけ?」をもう少し定期的に続きを書く予定。 カクヨム内のコンテストも出来そうなものはチャレンジしたいとも思っています。 やはり、完結させた作品をいくつ書くか、だと思うので。 二年目の去年は、公募に散った一年でした。 いつかカクヨムで供養させてください。 みんな、大好きです! いつもありがとう!! コメントはお気軽にどうぞ! よろしくお願いいたします。

  • 五色ひいらぎ
    @hiiragi_goshiki

    【傾向】 ・「恋愛とは別種の、同性間の精神的つながり(ブロマンス・ロマンシス)」が好物 ・なにかと食事場面を出しがち ・「いまここ(現代日本)ではないどこか」の物語が好き。現地主人公の異世界ファンタジー・ライトめのSF・歴史ものなど ・恋愛要素が強いものは苦手気味 【出版歴】 ・月刊コミックフラッパー2023年10月号掲載読切「笑顔のベリーソース」原作(漫画: さかいあい様) 【入賞歴(新しい順)】 ・ノベルアッププラス「歴史×商い短編小説コンテスト」佳作 ・エブリスタ「執筆応援キャンペーン「バディ/ブロマンス」」佳作 ・カクヨム「カクヨムWeb小説短編賞2022(カクヨムコン8)」エンタメ短編小説部門短編賞 ・集英社WebマガジンCobalt「氷河期小説賞」大賞 ・集英社WebマガジンCobalt「ディストピア飯小説賞」入選 ・ノベルアッププラス「クトゥルフの呼び声短編コンテスト」入賞 【行動パターン】 ・読んだ作品には、原則「そのとき読んだ最新話」のみに対してハートをお送りしています。  ※読む速度がかなり速いので、無用の憶測を避けるため、読んだ全話へはお送りしておりません ・感想等をなにかしら書きたくなった場合は、応援コメントをお送りしています。  読み合い・アドバイス系企画参加時は、応援コメントで誤字脱字をお知らせする場合もあります。 ・★は以下の基準です。  ★:現在はつけていません  ★★:推しとまではいきませんが面白かった  ★★★:全力推し作品!!!  ★3にはレビューコメントも極力つけるようにしています。  その分、本気で好きになった/応援したい作品以外にはお送りしておりませんのでご了承ください。 ・ユーザーフォローは歓迎ですが、お返しフォローはしておりませんのでご了承ください。  (以前はしておりましたが、結果として興味のない方の近況ノート投稿で通知が埋まってしまったため、整理しました) ・当方へのコメントは大歓迎ですが、返信はとても遅めです。  時には数週間単位で遅れることもあります。申し訳ありませんが気長にお待ちいただけると幸いです……。 【その他】 現活動サイト群はlit.linkにまとめました。 https://lit.link/hiiragigoshiki 面白そうなコンテスト群に惹かれて、2022年の桃の節句にアカウントを作りました。 各種コンテストへの参加を中心に活動予定です。

  • スズヤ ケイ
    @suzuya_kei

    相互評価や読み合いはしません。お返し目的の★は入れないで下さい。 現在は戦闘狂の侍少女が大暴れするお話をメインに書いています。 ↓ 「一騎当戦 ~東方無双の剣鬼、異国に渡りて戦を喰らう~」 https://kakuyomu.jp/works/16817330656026243259 MFブックス10周年記念小説コンテスト中間選考通過。 ↓実績? 「風来の清十郎 ~あやかし百景見聞録~」https://kakuyomu.jp/works/16817330648588120707 にてカクヨムコン8中間選考通過。 普段ラノベを読まない癖にラノベを書き始めた酔狂人。 自分で読みたいお話を書いてしまおうという思い付きのまま筆を取る日々。 ファンタジーやすこしふしぎなものが好みです。

  • 結城かおる
    @blueonion

    オリエンタルファンタジー『琥珀の瞳は瑠璃を映す カルジャスタン従神記』が発売中です!(角川文庫、2023年11月24日) ほか、中華後宮ファンタジー『王妃さまのご衣裳係』シリーズ(角川文庫、既刊2冊)もあります。 主に中華系・東洋系のファンタジーや歴史ものを執筆しております。お気軽にお立ち寄りください。

  • カクヨム運営公式
    @kakuyomu_official

    カクヨム運営公式アカウントです。