• に登録
  • 現代ファンタジー
  • 現代ドラマ

石の話。

廃業した実家は、神社仏閣の石をなんかしたりしてたらしい、わりと歴史ある石材店だった。
そのせいか、私は石が好き。

あんまり高い石は持ってないけど、
トルコ石、ピンクコーラル、ラリマー、クォンタムクアトロシリカ、蛍石、ブルーアンバー、藍針水晶、アンデシン、ブラックダイヤモンド、ルビー、ピンクサファイア、グリーンアンバー、あこや真珠、ラピスラズリ、ハーキマーダイヤモンド、ロンドンブルートパーズ、ムーンストーン、オレゴンサンストーン、アクアマリン、バルティックアンバー、クリソプレーズ、クリソコラ、アメジスト、モルダバイト、メテオライト、インカローズ、アマゾナイト、プレナイト、ダルメシアンジャスパー、ローズクォーツ、ガーデンクォーツ……他にもあると思うけど、まぁそんな感じのビーズで好きに自分用アクセサリーを作って使いまくっている。
全部で10~15万円くらいじゃないかな?
ノンホールピアスだけでも40個くらい作ったから、元は取れてるし、自分で作ってるだけに落としてももう片方を作って補充できるし、ピアス開けてない友達に石選んでもらってプレゼントしたら喜ばれるから便利。


実家が実家なだけに、オカルトは普通に在ることを知っている身としては、石にパワーが……というのは特に思ってなかったんだけど、この中で二個だけ怪しい石がある。

アンデシン……ゆるくカラーチェンジするチベットの聖石。
カラーチェンジで心惹かれて欲しくてずっと手ごろなのを探してた。そこそこ値段するからね。
守りの石らしいんだけど、過保護なのか私と縁があるのか粗雑にすると高確率でゆるいイベントが起こる。

アクアマリン……小さいながらaaaaaクラスという、最上級品の石。
高いの買わないからたいして期待してなかったんだけど、届いて実物を見たら吸い込まれそうな冷気を感じた一品w
あまりにも綺麗で、一時間くらいは眺めてた気がする。
んで、このアクアマリン。前からそんな気がしてたんだけど、付けたらめっちゃ落ち着く。ポジティブになる。こんな石もあるんだねぇ。




4件のコメント

  • こんばんは。
    趣味は最後は石に行きつくといいますからねぇ。
    渋いですねぇ。
  • こんばんは。
    へぇ、男だとそんな感じなんです?
    私は、アクセサリーに加工するのが前提なので、ピアスとペンダントとブレスレットを量産して使い倒してます。
    アコヤ真珠とか、少し形悪いだけで両手いっぱい3000円とかでしたからね。
    お安い!
  • こんにちは。
    石は関係ないけど、「ガーラ」凄い勢いでS高連発ですねー。
    ないに。さん買ったんでしたよね。うらやましい。
    よくこんな銘柄見つけてきましたね。
  • 買ってないですよ。
    安いゲーム銘柄を探していた時に見つけたけど、KADOKAWA買ったんでもういいかなって。
    でも、100株買っとけば良かったなぁと。
    上がり始めて二日目にもチャート確認して、まだ初動っぽい気もしますね。
    博打だと定評のあるバイオ系にも二個ほど気になっているのがありますね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する