• 歴史・時代・伝奇
  • 恋愛

『オレは殿さま!』参考資料

こんにちは、名月明です。

8月に連載していた歴史児童小説『オレは殿さま』の主な参考資料を以下に掲示しておきたいと思います。
本当は作品のあとがきに載せたかったけれど、つばさ文庫小説賞の応募規定の文字数10万文字ぎりぎり(あと3文字しかない……)だったので、ここに載せておきます。


<菰野藩関連の参考資料>

〇『菰野町史』
 (出版:菰野町史刊行会)
昭和16年に刊行された旧・菰野町史。新しい菰野町史よりも菰野藩主や菰野ゆかりの人物に関する記述が多い。
国立国会図書館デジタルコレクションでデジタル化されており、誰でも読める。

〇『菰野町史 上巻・下巻』
 (出版:三重県三重郡菰野町 編纂:菰野町教育委員会)
昭和62年に刊行された新・菰野町史。昔の菰野の人々の暮らしや湯の山温泉の歴史、江戸から菰野への旅の日程など、旧・菰野町史とは別視点の研究が光る大著。
道の駅「菰野ふるさと館」で販売中。

〇『菰野百夜話』
 (出版:三重県三重郡菰野町 著:佐々木一)
菰野町の郷土史家・佐々木一氏が菰野町の史跡を訪ね歩き、古老たちから話を聞いて執筆した郷土の伝承の第一巻。
昭和53年から菰野町の広報で連載され、連載は佐々木氏が亡くなる平成26年まで36年間におよんで続いた。
これも道の駅「菰野ふるさと館」で販売中。

〇『歴史こばなし 全8集』
 (出版:三重県三重郡菰野町 著:佐々木一)
前記の『菰野百夜話』の続編で全8巻におよぶ。拙作『オレは殿さま!』に登場した馬公子さん、菰野の大相撲、嘘重のエピソードなどの他にも数多の魅力的な伝承が語られている。
平成26年に佐々木氏が亡くなったことにより第8集で完結。
道の駅「菰野ふるさと館」で販売中。



<その他の参考資料>

〇『江戸の家計簿』
 (出版:宝島新社 著:磯田道史)

〇『江戸時代大全』
 (出版社:ロングセラーズ 著:稲垣史生)

〇『超速!! 倹約!? 大名行列のオモテとウラ 『参勤交代』の不思議と謎』
 (出版:じっぴコンパクト新書 著:山本博文)

〇『江戸考証読本(三) 大名と旗本編』
 (出版:新人物往来社 著:稲垣史生)

〇『忍者図鑑』
 (出版:ブロンズ新社 著:黒井宏光)

〇『忍者の教科書: 新萬川集海 1~2』
 (出版:笠間書院 監修:山田雄司)



菰野藩の歴史に関しては、大学時代の講義のノートも参考にしています。その教授の名前をここで勝手に出していいのか分からないので、『オレは殿さま!』が出版に漕ぎつくことができたら恩師に連絡して本の末尾に記したいと思います(^ω^)(本が出せたらね……)

道の駅「菰野ふるさと館」は三重県の菰野町にあるので、菰野町の歴史の本を読みたい人は三重県に来てください(^_-)-☆


以上、アキラでした!!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する