皆様お世話になっております。やまだのぼるです。
いつも温かい応援、まことにありがとうございます。
8/23にヘルートの一巻が出ます。にじまあるく先生のイラストがとても素敵です。もちろん、書下ろしもあります。ぜひお手に取ってみてください。
9/21にアルマークのコミック第四巻が出ます。柚ノ木先生の描くアルマークがどんどんかっこよく、ウェンディはどんどん可愛く、モーゲンはどんどんいいやつになっていますので、どうぞお手に取ってみてください。
以上、宣伝でした。
本題です ↓
「初歩魔法しか使わない・・」は主人公のヘルートが旅をする物語なので、各章によっていろいろと登場人物が変わります。全員カタカナの名前だし、絵が付いてるわけでもないし、あとで「そいつ誰だっけ? いつ出てきた人?」と混乱することも多かろうと思います(´-ω-`)
そういうときに、「ああ、あの章に出てきたのか」と思い出していただけるコツをご紹介します。
第一章でヘルートと冒険を共にする“燃える魂”の四人。
アトス、イエマ、ウグレ、エッジ。
とっくに気付かれている方もいらっしゃるでしょうが、現在離脱中のオリビアを合わせて、頭文字が「あいうえお」になっております。
第二章の霧の村で登場する人や地名は、カテナ、キクリおじさん、クウラフウラ……そう、「かきくけこ」です。
そんな感じで第三章は「さ行」、第四章はちょっと登場人物が多いので「た行」と「な行」、現在の第五章は「は行とま行」……になっております。(※一部例外もあります)
ですので、名前の頭文字を見て「ああ、じゃああの章にいた人かな」「あの章で出てきた地名なのかな」などと当たりを付けていただければ、思い出しやすいのではないかと…!
一応、各音全部使っているはずですので、探していただくのも一興かと思います(´-ω-`)
そうすると、次の章は「や行」かな……(名探偵)