「春の野山、霞もたどたどしけれど、心ざし深く堀り出でさせてはべるしるしばかりになむ。 世を別れ入りなむ道はおくるとも 同じところを君も尋ねよ いと難きわざになむある」 「春の野山に、霞もかかってよく見えないのだが、心をこめて掘ったものです、少しばかりに。 (朱雀院)世を捨てて仏道に入ったのはわたしより遅いが 同じところを目指してがんばりなさい すごく難しいことですが」 ――源氏物語 横笛 紫式部
頭の中の空想や想像、妄想を文字に書き起こしたい 何者にもなれそうないけど書く事を続けたい。 知識をもっと得たい。
紹介分を強化しました。少しはわかりやすくなっていればいいんですが。 初めまして、はたと申します。作風は雑食です。 王道ファンタジーあり、SFあり、ラブコメあり、 面白そうなら書いてしまいます。 いかに長期の大作でも、完結せねば駄作なりを 信条に、とにかく作品を完結させる、 その自己満足一つで書いてます。 なるべく気を付けますが、 お休みをいただく日もあるやもと。 ご理解のほど、よろしくお願いします!!
原神も、やってます。 ラボ、サボってます。 人間、やめてません。 ごと嫁ヲタ、まだまだやってます。
普段は深く静かに潜航。 たまに浮上してもすぐに急速潜航。 サブマリン作家です。
電子書籍「空色魔法使い」「さよならのキスはそよ風のように」発売中。 みなさんの応援や励ましのお陰で物語を書き続けることができています。本当にありがとうございますか。
物書き始めて20周年! 甘栗ののねです! アラフォーおじさんです! よろしくです♡ 作品を読んでいってくださいね♡ ※企画参加者の方を全フォローしています! 制限があるので全は難しいですが! よろしく!
岡崎 剛柔(おかざき ごうじゅう)と申します。色々と書いて投稿いたします。よろしくお願いいたします。
綺麗な土下座をする事を生業にしています
ペンネーム: 神崎小太郎。 カクヨムという名の本屋カフェで、愛する音楽に耳を傾けつつ、筆を執り、物語の世界に没頭する日々。選ぶ本はいつも心に響くもの。現代ドラマの温かな人間模様、ミステリーやホラーの深遠な謎、文芸作品の繊細な感情の動きに、僕の創造の炎は燃え盛ります。 小説はただの暇つぶしではなく、生きがいそのもの。感動を呼ぶ作品には、レビューを通じて心からの感謝を表します。もしよろしければ、お礼は無用ですが、変わり者の僕と、この創作の旅を共にしていただけませんか?
異世界に転生したいですか? 【YES】【NO】 勿論、私はしたいです✌︎('ω')✌︎ こんにちは、国語力 漫点です。 元々は、国語力 レー点です。 私は、名前の通りバカなので、本気で日本一。バカな小説家を目指そうと思っております✌︎('ω')✌︎ 応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m 好きな物は、ファンタジー! (転スラや無職転生を読んで、自分も書いてみよと思いました_φ(・_・) )
雷神隼人は臓器売買組織のオークショニアの幹部でオークショニストの内臓十蔵に殺された妹の麗羅の仇を取るためにオークション会場に侵入していた。オークション会場で大暴れしようかと思っていた時、零細ヤクザの泰山組組長泰山隆二に声を掛けられた。「大暴れするよりいい方法がある」と言って提案されたのは移植したら不死身人間になれるという通称不死身の臓器を持つ少女であり、自身の娘である泰山美香の護衛であった。隼人は泰山美香を釣り餌に麗羅の仇を取ろうと決意したのだった。これを機に最も狂った臓器の奪い合いが勃発するのであった。 臓器売買をテーマに書いたクライムアクションです。読んでいいねと思ったら星とかレビューお願いします。 こちらがX(旧Twitter)アカウントです。 https://twitter.com/bussines_w40365
不思議な展開をみせる、オリジナル小説、 ほんのり奇妙な短編・ショートショートや、 中編小説を書いています。 (全作品・広告なし) ※同作品は、こちらのサイトでも 無料でお読みいただけます。 「リエミブログ」 https://riemiblog.blog.fc2.com/ (コンテスト参加のため、現在は休止中です) 頂いたコメントは、 大切に読ませていただいております。 読んで感じたこと、思ったことなど、 ひとことでもいいので、 作品へのレビューを、お待ちしています。
日常的なヒューマンドラマ系の作品を書いたり読んだりするのが好きです。 星を付けるときの感覚は良き(★)、好き(★★)、めっちゃ好き(★★★)です。
日暮と申します。 主に短編小説をメインに投稿していく予定です。 ちょっと不思議な話やダークな要素のある話、ホラーなどが好きです。 よろしくお願いします。
幼少からの妖怪好きです。妖怪オタも色々と種類がありましょう。妖怪は実在するか否かを探求する方。妖怪の書物や絵画、創作物を収集される方。妖怪学を研究される方。沢山いらっしゃいますが、私が好きな妖怪はストーリーです。ただそこに妖怪が実在しても、居るだけなら置物と同じ事。人類が人類としての物心がついた頃から、人の心を掴んで離さない異界の物は、そのストーリーによって存在すると思っております。日本三戒壇の一つ、薬師寺を建立し、平将門を討った藤原秀郷が納め、玉藻前の九尾の狐を封じ、徳川家康を祭り、日本最初の外交官向けの避暑地を作り、日本最初の公害訴訟を起こし、大陸に多数の関東軍を送り出し、現代においても東北と関東を結ぶ、歴史ある栃木県を、よりメジャーにしていきたいと、栃木県を中心にした小説を書いて行こうと考え、一筆取らせて頂きました。
いらっしゃいませ。 ようこそ、お越しくださいました。 手に取ってお読み頂けますと嬉しいです。 よろしくお願い致します。 日々、皆さまに幸せがあります様に……。 鈴ノ木 鈴ノ子 拝
期限を決めて載せていく事を意識してます 駄作でも叩かないで下さい(笑) ペンネームはコロコロ変わるかもしれません(笑)
原口 モ と申します。全くの素人が物語を考えてみました。 誤字脱字、読みづらさ等 どうかご容赦下さい。よろしくお願いします。
川端春蔵と申します。 初心者ですが、読んでくださる方に少しでも楽しんでいただければと思っています。 どうか、よろしくお願いいたします。
小説を書いています。
Twitter:@CUBE_sarukawa サルカワスイカ。氷上郡生まれ。谷町育ち。
🌈 ALOHA ❤️ 手放しましょう もっと身軽に 心が空に届くまで
カクヨム運営公式アカウントです。