• に登録
  • 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

ムジナ坂のはなし

先ほどの近況ノートの続きです。

まとまって文章を書く時間が取れなくて、こんな感じで書いてます 笑



ムジナ坂は小金井市にある坂で、続く石段と、周りを囲む雑木林が雰囲気あって(YouTubeで見た)何か書けないかな……とぐるぐる考えてたんです。

調べてたら大岡昇平の「武蔵野夫人」という小説にたどり着き、小説の舞台になっている有名な場所なんだ……!と尻込み。


さらに調べたら、ムジナ坂を含む小金井の「はけ」周辺が、都が計画する道路整備の優先整備路線に位置づけられている、という記事を見つけました。
それについて、その土地に行ったこともない私がどうだこうだというつもりは全く無く。
ですが、「いつか無くなるかもしれない」と考えた時に、記憶に残すことはできるよね。と思い、やっぱり書いてみようと思いました。(行ったことないんですけどね汗)ムジナ坂周辺の地図を拡大してめっちゃみました。近くに中学校があったので主人公を中学生にして、そこの学区も調べて、ムジナ坂通って登下校できる!よし!みたいなことをやってました。


長編が書けなくて、もよもよしてるんですよねぇ。続きを書こうとしても、「これつまんないかも……」っでなってしまう!!

なら短編を書いてみようと、今あれこれ書いてるところです。ムジナ坂でもう一個書きたいなぁと思ってます。


もし、「何か書きたいけど何も浮かばない」とか「武蔵野文学賞に応募したいけど何書こう?」なんて方いたら、どうですかね? ムジナ坂や「はけの道」^_^

なんておすすめしてますが、私がそこを舞台にした小説を読みたいだけです。
もしよければ〜^_^

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する