• に登録
  • 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

音楽の話

最後の3分間書いてから音楽の話がしたくって、雑談です。

私はラジオで音楽を楽しんでいて、レコードを集める程の音楽好きではありません。なので1980年代の曲にも詳しくはありませんが、今聴いてもめちゃかっこいいと思う曲があります。
自分が書いた「最後の3分間」は曲のイメージで書いたのですが、もっとかっこよく、いい雰囲気では書きたいなぁ。と思う今日この頃です。

はい。
それで、私がおすすめしたい曲をご紹介です。


1曲目。
最後の3分間の紹介文で素敵ですと書いた、

Grover Washington, Jr.の「Just the two of us」

かっこいいです。イントロから素敵なんです。そしてサックス。Grover Washington, Jr.さんはスムース・ジャズの父と言われているサックス奏者の方なんですね。ボーカルは歌手のビル・ウィザースという方だそうです。調べました。
ラジオ聞いててこの曲流れてきたらひゅーってなります。


2曲目。

Debarge「I Like It」

こちらも素敵です。
色んなアーティストの方にサンプリングされたりカバーされたりしているみたいなんですね。名曲です。
私は最初、JOMANDAのカバーを聴いてかっこいいと思ったんです。
元がDebargeだと知って、また聴いて。それからちょくちょく聴いています。


いかがでしたでしょうか。
よかったらカクヨムの合間にでも。


最後に、80年代ではありませんが。


Amber Mark 「 Put You On ft. DRAM」

こちらです。2018年にリリースされた曲。去年だ。
声が!声がかっこいいです!素敵!


ではではこれで。音楽の話でした。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する