こんばんは、武蔵野純平です。
先ほど『戦国おっさん』の最終話を投稿しました。
今夜0時に更新と同時に完結です。
今回のカクヨムコンは、『異世界転生+薬師物』を書く予定だったのですが、設定がしっくり来ないので見送り。
歴史ファンタジーを書くことにしました。
別作品『武田信玄』は、歴史から逸脱していく作品(歴史ゲーム的な感じ)。
『戦国おっさん』は、歴史の中で主人公が活躍する話にしました。
書き始めると大変でした。
桶狭間の戦はマンガなんかだと『行けー!』、『勝ったぞ!』みたいな感じですが、調べて見ると楽じゃない戦いだったようです。
本当は桶狭間の戦編で完結の予定だったのですが、中途半端な文字数だったので、清洲同盟編を付け足しました。
最後はコメディーパートで終りました。
もうちょっと、それぞれのキャラを生かしたコメディーパートがあっても良かったかなと振り返っています。
書いてみて思ったのですが、やはり織田信長を主軸に据えるとスターが多いですね!
『武田信玄』の方は詳しい人じゃない知らないキャラが多い時代なので、キャラを作って立てる作業が多かったですが、『織田信長』が主軸になるとスターをどう動かすか? でした。
なかなか勉強になった一作でした。
お付き合いをいただいた読者の皆様ありがとうございました!
もし、気に入っていただけましたら、他の作品もお読みいただければ幸いです。
では、また!
武蔵野純平