• 恋愛
  • 現代ドラマ

【お礼・再】ありがとうございます。

おそらくは鼻のもとにて春死なむスギとヒノキと黄砂舞ふころ(ぶへっくしょん)

 読んでくださる皆さん、ありがとうございます。
 上に書いたのは、短歌と俳句のコンテストの情報を見て、ミナキマサオの脳裏をよぎったうわ言です。失礼いたしました。

 繰り返しになってしまうのですが、再びこんな経験があるかどうかわからないので、今のうちにお礼をさせてください。

 短編「ちょっと借りるね」
https://kakuyomu.jp/works/16818023213602500611

 読んでいただいている勢いが、ものすごいです。
 カクヨムコンの期間中も、ミナキとしては、ここまでではなかったです……。

 お礼がなかなか追いつかないのと、直接お礼ができない方々も大勢おられるように思えますので、改めて感謝を申し上げます。
 そして、過去作を読んでくださっている方々にもあわせて、お礼を申し上げたい次第です。

 お礼の言葉って、バリエーションがなかなかないものですね。あるいは、とっさに私が思いつかないだけなのかもしれませんが。
 同じ言葉の繰り返しになってしまいますが、それでも、言わせてください。

 三奈木真沙緒の小説、エッセイ、近況ノート、それらを読んでくださる、あるいは読んでくださった、すべての皆様、

 ありがとうございます。
 <(_ _)>

 ミナキは小説を書いて投稿しましたが、投稿してしまうともう、できることはほとんどありません。皆様に読んでいただいて、応援していただくことって、ものすごいことなのだなあと、実感しております。
 自分も、そんな応援ができるかなあ。できるといいなあ。

 さて、そろそろ、ほったらかしの長編の構想をなんとかしなくては。
 (マダ終ワッテナカッタンカイ)

 ではまた。
 今日は暑かったです。皆様、お体お大事になさってください。

※ちなみに、冒頭の短歌(?)は、本歌取りというにはレベルがひどすぎて、当然コンテストに出す予定はありません。西行サン、ゴメンナサイ。

6件のコメント

  •  いいぞ、もっとヨメ!
     (∀`*ゞ)テヘッ
  • 本城 冴月 様 コメントありがとうございます。

    うおおお~ヨムぞ~!

    ボソッ>ギリシャ物語の後編とか… エヘヘ
  • いやいや、良い短歌ですよ
    皆さんの読んでいるとクスリとするのも多いです!
    短歌は自由度高いので、一つからでも気楽に投稿されてもいいと思います

    皆さんに支えられているは私もよく感じます
    真沙緒さんにも❤️
    真沙緒さんの作品がいいからこそ、読まれるのだと、まずはそれが第一です!
  • 西行法師がアレルギーに…!Σ( ̄□ ̄;)
  • 歩 様 コメントありがとうございます。

    せっかくお褒めくださいましたが、これはダメですよ(苦笑…くしょん、ではない)。
    怒られるレベルです💧
    それに、似たようなものを、すでに詠んでいる人は多数いらっしゃるハズです(コンテストに関係なく)💧

    ありがとうございます。
    応援していただいた分、いろいろな方を応援していきたいですね。
  • 弥生ちえ 様 コメントありがとうございます。

    …怒られますね。はい。
    せめて詠んだのは西行サマではない、と主張しておかないと💧
    おふざけにおつきあいくださって、ありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する