• 恋愛
  • 歴史・時代・伝奇

本編、挿絵31 〜夜襲〜

「あらたまの恋 ぬばたまの夢 〜未玉之戀 烏玉乃夢〜」

第十二章 「火色の血」
第三話  


三虎は賊の腹に剣を突きこんでます。視線は相手の胴です。

夜、寝るとき、三虎は髪の毛ほどかない。
衝撃の事実……!
朝、寝乱れた髪の毛をほどいて、櫛でとかし、またきっちり結い上げる生活です。
毎日シャンプーできる時代ではないので、そちらの方が快適に感じる三虎です。
大川さまはほどく派。

鉾は、紙面に入りきらなかったので、このサイズですが、本当は背丈よりもっと高いです。
不思議な形の鉾を自在に、高速でふるう大川さま。
鉾を持った彼を止めるのは至難の業です。



↓ここから、第三話へ戻れます。
https://kakuyomu.jp/works/16817330650489219115/episodes/16817330651784594480


10件のコメント

  • すずやかに斬り捨ててゆく、大川さまの表情。
    つよいんだろうなあ。
  • いちさま

    えへへ。大川さま、涼やかに。とっても強いです。頑張って描きました!
  • 涼しい大川さま素敵〜!✨✨

    あと、上のほうにチラッと見えている誰ぞやの御乳首が好きです。
  • 虎の威を借る正覚坊様

    血の雨を降らせてますけど、涼しい大川さまです。
    そして、誰ぞやの御乳首がポイントです。そうです……っ! きっと虎の威を借る正覚坊様なら反応してくださると期待してました!
    ありがとうございますm(_ _)m
  • みなさんの言うとおりですので( ´ ▽ ` )違うことを書きますね!
    敵モブのおっちゃんたち!すごくウマいなあ〜
    麗しいのより、案外かけそうで描けないもんなんですよね(笑)
  • 蜂蜜ひみつさま

    えへへ、違うことに言及していただき、ありがとうございます。
    敵モブ、有象無象という顔をこころがけています。(笑)
    そう、そこも案外、この絵のポイントです。(≧∇≦)b
  • 戦いの場でもさっそうと麗しい大川様ですね。
    カッコいいです。
  • この美のこ様

    戦いの場でも、颯爽として、麗しさを失わない大川さまです。(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧
    その大川さまを表現するために、二枚、挿絵を描いちゃいました♡
    カッコいい、とのお言葉、ありがとうございます!
  • 自ら立ち回る大川様。
    勇ましくもあり、麗しくもあるその出で立ち。もはや賊は全て引き立て役!?
    三虎も頑張って守っているのに霞んでしまいますね!
  • かごのぼっち様

    大川さま、自ら鉾を持ち、大立ち回り!
    その涼やかなお顔。勇ましく、麗しく。
    「もはや賊は全て引き立て役!?」
    そうかもしれません(*´艸`*)

    「三虎も頑張って守っているのに霞んでしまいますね!」
    あっ……。(・_・;)

    コメントありがとうございました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する