時の経つのは早くて、2020年9月22日
にカクヨムに登録した私は今日で4年。
書き始めもその時なので、執筆歴も4年となりました。
執筆……と言える程カクが上達していないのはお恥ずかしい限りですが、マイペースで読んだり書いたりしているからこそ続けられているのだとも思います。
その時々の想いを込めて、楽しく書けること。
多くの作品を読んで沢山の感動を頂けること。
それが出来る場所があるという事が本当にありがたいです。
また、以前エッセイで触れた事もありますが、私はMBTI診断においてトップオブ孤独とも言われる(笑)INTJ(建築家)💧
ですので、交流は得手ではなくて、ごく狭くささやかって感じです💦
そんな不調法者の私とゆるっと繋がって下さっている方々には心から感謝しています。
本当にありがとうございます✨
さて、4年くらい経つと自分の得意不得意、癖などが色々あるなぁという感じます。
特に感じるのは、ヒーローの好み……
・敬語
・「僕」呼称
・色白
・美人
・クールだけどどこか可愛い
・能力高め
これ……好きです。
リアル系だと現実離れしてしまい描写しづらいので避けますが、ファンタジーだとつい書きがちに💦
読み手としても好物ですので登場する作品があれば、どうぞそっと教えてくださいませ。
こんな私ですが、5年目のシーズンが始まります。
まずは自分がしっかり楽しむ! を大切に、のんびり自主企画を回ったり、たまにコンテストに挑戦してみたり、引き続きマイペースで参りたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
※好みのヒーローに対するただの呟き
私はテレビもテレビドラマも殆ど観ません💦
けれど、今季の朝ドラは興味のあるテーマでしたので、ほぼ欠かさず観ています。
そして、ヒロインの再婚相手のモデルが会津武士の子孫(父である初代最高裁長官は、戊辰戦争の責を負って切腹した家老の弟の子)!
という事でどう描かれるのか注目していました。
そうしたら……どうしよう、好み過ぎる。
敬語、「僕」、色白、美人、可愛げ、能力高っ!
私の好きヒーロー要素が詰まりまくったキャラクターに痺れ続けました。
今月で終わってしまうのが寂しいな(´。•_•。)