• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

近況ノートで読む系企画1。皆さんの作品拝読に伺います

というわけで、カクヨムフォロワーさん限定読む系企画開催します。
Twitter上での復帰10回目だったかな、こちら終了しましたのでやります。
なんで自主企画でやらないの?と言われたら、
「やり方が分からない」
「無礼なユーザーが来たらキレ芸することになる」(笑)
と、まあ知らない人とはTwitterで交流出来るので、こちらで始めます。
基準は以下に記してあります。

第10話 第二回RTで読む系。採点基準とレビュー問題
https://kakuyomu.jp/works/16817330652317934856/episodes/16817330653323955183

さて、多いと四万文字ほど拝読しますが、私が読むのは基本序盤です。
今回は少し具体的なオーダーを受け付けます。
あまり踏み込んだことは普段言いませんが、どうしても「踏み込んだ感想が欲しい」という方がいたら、感想かエッセイなどで記します。
私は「極度のDM嫌い」なので、あくまでオープンな場で記します。
例えば「私ならこう書く」とか、ですね。
事実上の論評など、希望がありましたらどうぞ。
私の読書履歴はプロフィールに少しだけ書いてます。力量は皆さんなんとなく知っているかなと。

ライトに読み、いつものよう気軽にやりたいですが、どうしても「値踏みしろ」というならやります(笑)
それに怒りを覚え反論するのも自由です(笑)
怒りのエッセイ一つでも記したなら拝読に伺います(笑)
怒りを糧に創作に励んで下さいw

参加ゼロかもしれませんが、基本はカクヨムさんの規約同様「ポジティブな姿勢」
それでは足りないという方がいたら、マイナス面にも触れます。
「小説作法を統一しろ!」とか簡単なものから、まあ色々。
言うまでもありませんが、ネタレビュー記したくなるぐらいの作品でもない限り、基本ポジティブ路線。
ちなみにネタレビュー求められても作品に力がないと記せません。

ってわけで読む系企画。
こちらのコメントに作品名いただければ拝読に伺います。
ちなみに読み合いではありませんので、私の作品読んでも関係ありません。
読んでいただいてありがとうございます、ってだけで企画とは無関係。

ま、要するにフォロワーさんの作品「一体どれを読めばいいのか分からない」という話です(笑)
こちら最新のエッセイにも記します。
では、気が向いたらどうぞー。

追記。締め切りはここに記します。

・天空城を目指して
こちら読んで下さり評価付けて下さったユーザーさんがお一人。
ありがとうございます!

2件のコメント

  • イエーイ(*・ω・)从(・ω・*)-☆

    懲りずに来ちゃった~w
    「お前はもういいだろ!(散々読まされとるわい!)」
    ってことなら撤退する~( ´艸`)ムププ
    あ、それか応募者殺到なら以下同文~

    多分まだこれ読んでなかったよね?
    なやつー!!
    https://kakuyomu.jp/works/16817139558873551861
    一応、置いておきます。

    うひひww
  • □にわさん
    作品名いただければプロフィールから伺いますよー。
    どちらでも構いませんが、では早速伺いますね。
    ライトに読ませていただきます。

    ちなみに誰でもだけど、参加した痕跡消したら星取り上げるから覚悟しろっ!あとネタエッセイでネタにするからな!(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する