• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

リポストではなくRTで読む系企画久しぶりにやってます

こちら。
https://twitter.com/mojizuka/status/1792407317042090137?s=19
どもどもです。
ネタエッセイ書くかと考えていましたが先に読む系企画を始めました。
約半年ぶりかな?
参加された方のお一人が「評価基準も拝読しました」と凄く丁寧に記されてて、とても好感が持てました。
早速序盤拝読しましたが、この方が懸念されていた地雷要素はなく、独特な語り口調は童話のようでメルヘンチック。
感想かレビュー記すか迷う作品だなと楽しく拝読しています。

更に常連にわさんも参加され、これはもうお互い「うん、知ってた」という印象かもしれません(笑)
もちろん読みに伺いますよー。

文学フリマなども行われたそうですが、私は読む系企画を進めます。
今は参加者が少ないので楽観視。
次はカクヨム内の企画の使い方学んでそちらでやりたいものです。

まずは読むことから始めて、書く方へと繋げていこうと思います。
書くリズムを取り戻したら作品も上げていきたいですね。
では今回はこれにて!

…ああ、私は心底久しぶりに、ネタレビューが書きたい…(心の声)

2件のコメント

  • >凄く丁寧に記されてて

    ヤバイ……
    ぃぇ━━ヽ(*゚ω゚)人(゚ω゚*)ノ━━ぃ♪

    とか書いてたわ、自分。(; =▵=)

    ネタレビューいいなぁ、って思ったけど、ネタレビューもらえそうなのがパッと思い浮かばなかった~。
    そして確実に読んでもらえる1話もの出してしまったダメなわたしww
    久しぶりの読む企画に浮かれてしまいました!!(←正直)
  • □にわさん
    これには事情があって、この方が「初めましての方」なのだったのと、逆に「交流とかしたくない」とかいらんこと書いてきた常連さんがいたから余計そう思ったって話だったりします(笑)
    大体みんな結構淡白なんですよね。全く問題ないんですが、珍しい…というのもあります。

    イエーイ!は、にわさんらしくて普通に「うん、私の知ってるにわさんだ」と思いましたよw
    「つか速いな!」って、びっくりはしましたが(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する