• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

緩く攻略、簡単なろう攻略編1。日間ランキング一位になれるかも。公開

https://kakuyomu.jp/works/16817330652317934856/episodes/16817330655099800757
こちらになります。
カクヨム編はまだ実践してないので、いつかやるかも。
正直カクヨム攻略は「良質」「面白い」作品を書いた上で「SNS攻略」が含まれるのでライトユーザーには向かない気がします。
私は今朝、主に異なるサイトで活動してた方に「感想、レビュー書け」的なこと言われて軽く注意しておきました。
なろうでもカクヨムでも、お願いするなら相応に振る舞うべきです。
知り合いならいざ知らず、全然知らない人なら尚更気をつけないと。
そもそもお願いですらなかったので、

「よかろう、ならば星剥がしてやる。非礼を詫びればその限りではない」

と、まあ穏便にすませました。星はそのままです(笑)
星は大切な評価。しかしあまり気にすることはありません。
一次や中間選考なら突破出来ます。私含め多数のユーザーが証明しています。

どのサイトにも独特の文化があり、感想書け書け、レビュー書け書けは当たり前なのかもしれません。
海外のメーカーから買い物したら、メール来ますよね。
それだけレビューは求められている。商業ベースで。

しかし投稿サイトなら私を含め、何人か目に見える地雷が存在します。
皆さんならこの手の話は大抵は無視でしょうが、私だと「そんなにエッセイのネタになりたいのか?」となります(笑)

私は議論は好みません。
それぞれ価値観が違い過ぎる。
ネタエッセイしてるか否か、大体これに集約されます。
お笑い芸人系な書き手は、あんまいない(笑)
よそのサイトにエッセイで勧誘されたら、議論しましょう。
「ネタエッセイに需要があるらしい」と。
暇な時気まぐれにでも(笑)
ではでは。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する