• 現代ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

~まったり座談会 雨湊宵カサ×蕪木麦~

 こんにちは、蕪木麦です。
 今日は中学時代からのネッ友であり物書き仲間の雨湊宵カサちゃんと、のんびり座談会をしようと思います。

 LINEで話した内容を、蕪木麦が文字起こししてお届けします。
 それでは、よろしくお願いします。

(以下:蕪木麦→麦 雨湊宵カサ→カ)

 ----------------------------

 ――それでは、よろしくお願いします。

 カ「よろしくお願いしまーす!」
 麦「宜しくお願い致します」

 ――それでは質問に参ります。小説はいつから書いてますか。

 麦「小1からかな」
 カ「私も小1くらいかな。真面目に書き始めたのは小3くらいです!」

 ――小説を書くとき、何から決めていますか。

 カ「私はキャラクターから決めています! パッと頭に思い浮かんだキャラクターを具体的にしていって、そのキャラクターに会う世界観を作っています」

 麦「最初にテーマを決めています。【日常系】とか【溺愛】とか。その中で、自分の伝えたい想いみたいなものを設定します。その後に、『そしたら主人公は―? 友達はー?』ってキャラ設定します。その後はplot」

 カ「テーマ決めて作っていくの楽しそう。今度やってみたい」


 ――得意なジャンルを教えてください。

 カ「はい、もう、根っからのファンタジー。そして戦闘系です。ファンタジーって色々なことが出来て大好きなんです」

 麦「ファンタジーいいよね。私は日常系かな。ファンタジーは現代ファンタジーを書きます」

 ――小説を書くときどんな音楽を聴きますか。

 麦「小説のイメソン。ボカロが多いかな」
 カ「私もボカロよく流す。ゲームのサントラとかも流しがち!」


 ――自分の中の代表作ってありますか

 カ「【絡繰ラズライト】です。人間の憎悪から生まれ、人から人へと食らって移り増えていく影憑という存在と、それに対抗するようにできた、人間とはかけ離れた能力を持つラズライトという組織がいて、ラズライトはこれ以上被害を出さないために、影憑を討伐していく世界線です!」

 麦「私の新作は、新作が出る度に更新されるかな。何故かというと、過去作の失敗を踏まえて最新作を書いているから。今の代表作は、『世界の隣に君を探して。』だよ! こちらは、小説を書けなくなった女の子・星那ちゃんと不登校の男の子・千晴くんが互いを認めながら成長していく日常ストーリーです」


 ――小説に関係ないけど好きな食べ物はありますか

 カ「私はフルーツ全般好き愛してる」
 麦「オムライス」

 ――愛読書を教えてください

 カ「カンザキイオリさんの【親愛なるあなたへ】。本当にカンザキイオリさんの本は大好きで、何万回でも読んでいたい。情景が鮮明に描かれていたり、物語が繋がっていく感じが読んでいて楽しい」

 麦「住野よる先生の、【また、同じ夢を見ていた。】。主人公の奈ノ花ちゃんの澄ました言動だったり、不思議な出会いが幸せに満ちていて好きです」

 ――もし自分の物語の中に、相手のキャラクターが入ってくるとしたらどんなキャラがいいですか。

 麦「うちの世界線は割とのほほんとしているので、絡繰ラズライトの中でも割と穏やかな樹くんとか来て欲しいな。小中学生が多いから、面倒見て欲しい!」

 カ「『壁の向こうのニヒル』って言う作品で、物語とか想像が好きな子たちが多いから、千晴くんと星那ちゃんが来たら、みんなで物語について語って欲しい。ほわほわして楽しそう」

 ――最後に、この近況ノートを読んで下さった皆様に一言。

 カ「初めまして! 蕪木麦ちゃんの近況ノートにお邪魔しました、雨湊宵(あすよい)カサといいます。ここまで読んで下さってありがとうございます! 私は最近カクヨム始めたばかりですが、良ければ仲良くして下さい。これからも麦ちゃんと色々なことが出来たらいいなと思います。何卒、よろしくお願いいたします」

 麦「こちらこそよろしくお願いします! これから進路関係の用事も増えて忙しくなってきますが、マイペースに創作できたらいいなと思っています!」

 ----------------------------

 カサちゃん、素敵な座談会をありがとうございました!
 カサちゃんのユーザ―ページを貼っておくので、良かったら覗いてあげてくださいね。

 ↓カサちゃんのユーザーページはコチラ↓
https://kakuyomu.jp/users/asuyoi_kasa

1件のコメント

  • ファンタジーかぁ〜。
    最近見たのは、異世界のんびり農家
    じいちゃん、ばあちゃん、若返るかな。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する