• ミステリー

表現の一部をブラッシュアップしました。

2023/04/26 17:13 表現の一部をブラッシュアップしました。主に下記です。
・神谷、片瀬、渡辺の外見について、詳細に記載、登場人物表も一部修正しています。
・銃をリボルバーと明記
・謎の説明となる一章の「ハンカチの世界」の説明を追加や、無駄な説明の削除
・三点リーダー「……」、ダッシュ「――」を適切な箇所に配置(一話から徐々に修正していきます)


恥ずかしながら、三点リーダーとダッシュの使い方が正しく理解できていませんでした。
下記サイトに詳細が記載されています。気になる方はどうぞ!
三点リーダー「……」
https://bunsyousahou.com/yakumono/santenleader/
ダッシュ「――」
https://ameblo.jp/t2053/entry-12604046446.html
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1441088129

まとめるとこんな感じです。

三点リーダー
・会話で語尾を濁したり、言いきらない場合。例:「ええと……」
・余韻や間を表現。例:「景色がきれいだね……」

ダッシュ
・独白 例:――俺は魚だった。
・換言 例:俺のペット――マロンは
・余韻や間、三点リーダーよりも短い 例:「俺は――、鳩になる!」

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する