• ラブコメ
  • 現代ドラマ

カクヨムコン、進捗とか

お久しぶりです。
えーと、前回投稿してから何日ぶりでしょうか?
覚えてない。確認する気もない。

はい、毎度いい加減な猫です。

猫なんで許してください。猫なんで。




一応A型なんですけどね、この猫。
まーでも、A型と聞くと大抵の人から「は? お前のどこにA型混じってるの?!」とか言われたり引かれたりするので、
「まーでも、半分O混ざってるしねー」
で、誤魔化してます。

勝手な解釈かもですが、A型とB型って合わないなーと思ってたのですが、小学生来の友人とか周りの親しい人が意外にもBだったりして驚きました。


まーでも、こいつとは合わないなー、B? やっぱりかー! とかも思ったり。

あ、別にB型をディスってる訳ではないので気にしないでください。
これはツイッター的な呟きみたいなもんです。

140文字超えてますが。



あとはサウスポーだったりします。
あ、ピンクは苦手なんて、青でお願いします。

青好きなんで。

左利きというと、「えー? じゃあ数学得意だよね?」とか「頭いいんだー?」とか「芸術肌だねー?」とかたまに言われますが、




『まったくそんなんじゃないのでやめてください! ハードル上げないだでください!!』



世の中の左利きな人たちにとってそれは大概が風評被害です、多分。




ところで、先日時間がとれたので重要文化財のにゃんこを観てきました。添付参照

班猫という竹内栖鳳(たけうちせいほう)氏のにゃんです。
期間限定で写メれたので、行ってきました。


どちらかというと、日本画より洋画のほうが好きなのですが、この人のはめっちゃ好きです。

他のお客さんは案の定自分より10年以上は人生の先輩をやってる人たちばかりでした。



さて、いい加減本題に入ります。

短編部門のみ参戦予定でしたが、昔書いた作品(文庫本で200ページ超え)のがあるので、それを加筆修正して長編部門へも参戦してみよーかなと思います。

テーマは、学園日常モノ、友情、百合風味です。
タイトルが地味すぎるので、今風に長いタイトルに変えるかもです。

とりあえず元データのUSBがどっかいって紙しかないので、今日1日かけてキーボート乱射して、元データ作って、それをカクヨムに起こして修正しようと思います。

はぁ、200ページなげぇー。
どっかにリアル百合百合してる女の子いないかなー。癒しが欲しい。

それと短編部門用作品ですが一応完成しました。
投稿は12/1からの予定です。
覚えていたら読んでくれると幸いです。



しかし、作品投稿って何作品でもいいのですかね? 特にダメとも書いてない。
数打ちゃですべて投稿する人いるのかなー?

ここのところ、もし意見とか頂けるとうれしいです。
うれしくてよつばのとーちゃんのパンツマンダンスします!
投稿は自主規制(笑)



以前から気になってたのですが、ぼっちざろっくがアニメされてから百合好きーな人たちが騒いでいるみたいなのですの、あれってそんなに百合百合なのん?

気になり始めた今日この頃。

とりあえず水星の魔女は面白いので、ポプテピピックと併せて観てます。

並べるとすごい絵面だ。



前フリのほうが本題より長いというオチでした。

それでは!


コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する