• 詩・童話・その他
  • エッセイ・ノンフィクション

レビューを書きました。

https://kakuyomu.jp/works/16817330665235909906/reviews/16818023213282346949

蝉《せみ》去《い》ねど
草《くさ》生《お》いしげり成《な》った実《み》は 
百代《はくたい》のちの
道《みち》しるべ かな
 

主人の思い
道を究める
生きる意味

静寂は新たな音を生み出した……




蝉である主人は逝ってしまった。
庵には草が生い茂り、私はその名を冠し号とした。
私の歩んだ道が、詠んだ句が、
後世にまで語られるとしたら
その結実は主人への 
冥土の土産になるのだろうか。






ネタバレになるかも、と思い割愛した後半をこちら↑に挙げておきます。


史実をもとに編み出された物語なのに、
その物語こそが事実であったのではないかと錯覚させる。
そんな物語を描きたいものです。


例えば。こういう感じ↓
https://kakuyomu.jp/works/16817330669797653161/reviews/16818023212781017751


〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜

三連休。
ほっと一息ついて、
落ち着いて 「カク」「ヨム」できたらいいなぁ〜
(昨夜も寝落ちのため。お返事これからとなり、スミマセン… まずは、家事に勤しみます…)


皆さま、よき週末を♪

いつも ありがとうございます。
(_ _✾)

9件のコメント

  • 結音さんに頂いたレビュー、言葉が煌めく宝石のようで、宝物です!
    こちらでもご紹介してくださって、ありがとうございます(*´ω`*)
  • 改めて拝見すると、「うた」の次にあるパラグラフの最後、「静寂は新たな音を生み出した……」のあたりが最高に切れ味がいいですね!
    このような素敵なレビューをいただき、まことにありがとうございます。

    また、リアルの生活あってのカクヨムですので、どうぞリアル大事に。
    そして、どうぞお体大事に。

    ありがとうございました!
  • こよみさん。
    こちらこそ、あの素晴らしい短編があってこそのレビューです。
    ありがとうございます。
    (*‘ω‘ *)
    この物語は虚構です。と言われない限り、どこかの地域の伝承だと信じてしまいますから……
  • 四谷軒さん。
    静寂→主人を失った寂寥感と蝉の声がなければ静かとの場面を掛けてあります。
    本編の素晴らしさを少しでも詠み込めていたらよいのですが…

    俳句でレビューを書こうとしたものの、長句(五七五)だけでは心情を伝えきれず、短句(七七)も。
    俳諧連歌ということで、短歌でもおさまりが良い! としてくださいね。
    (*^_^*)
    ご笑納いただけ良かったです。
  • 結音さん
    お待たせしてしまいました、すみません。
    ようやく13話書けました。
    ①カメリアの女性、登場させました!
    ②海の化け物と戦うことになりました!(ようやく)
    よろしくお願いしますです!
  • しまこさん。
    ご連絡、ありがとうございます。
    ちょうど、互いのコメントが行き違ってしまいましたね💦

    ①ありがとうございます!(そうきましたか!)
    ②そろそろ退治しないと3周で話が終わらないですものね。(苦笑)
    それなのに…… なので、
    ちょっと、寝かせてから投稿します。
    少しお時間いただきます。
  • ムーンフォレストのバトン受け取りましたー!
    ありがとうございます♪
  • ムーンフォレストのバトン受け取りましたー!
    ありがとうございます♪
  • 綴。さん。
    早速書いて繋いでいただき、ありがとうございます♪
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する