• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

文字におこすって思ってたより大変。

つい先日から、「よしっ!僕もじいちゃんみたいに言葉をつづっていくぞ!」なんて訳の分からない動機から、小説を書き始めたのですが・・・。

文字におこす作業って、思ってたよりめっちゃ大変なんやなーって実感してる。

今まで何も考えずに読んでいた作品たちも、途方もない努力と時間をかけて作られてきたんやなーって思ったら、なんか尊い。ただただ尊い。

頭の中ではぼんやりとお話のイメージが湧いていて、

「これぜったいおもろいやつやん!!」

なんて思って、いざ筆を進めようとすると

・・・・

ぜんっぜん進まねえ!この気持ち、なんて表現したらいいんだ?!この場面をどう書けばいちばん読者に伝わるんだ?

といった場面になんどもぶち当たり、ペンをへし折りたくなる。


ただね、それが楽しいんだよね。
自分の中に漠然とあるイメージを一つ一つ丁寧に具現化していく。

そしてそれが読み手に伝わって、喜び、悲しみ、ワクワク、ドキドキみたいないろんな感情がワーーーーってあふれ出す。

今まで自分はそうやってたくさんの小説家の、たくさんのお話にわらかされたり、泣かされたりしてきた。

なんとなく、なんとなくだけど、今度は僕が誰かをわらかしたり、泣かしたりする方になりたい。

30歳にもなって今更?なんて言われそうだけど、そう思ったんだから仕方ないじゃん!

大勢の人にディスられてもいい。誰か一人でも僕の書くお話で笑ってくれたら僕は満足。

だからまずは、ひたすら書いて書いて書いて書いて
書いて書いて書きまくるか。

そんな感じよ、今日は!おやすみ。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する