• 詩・童話・その他
  • 恋愛

懐古片書いたよ

どうも、めいき~です。(´・ω・`)


「懐古片」が本日20時にでます詩っぽい何か(笑)。
読み方は「かいこへん」

<ここから超どうでもいい話>

今日も今日とてぼんやり生きてるめいき~さん。
うろうろと近況報告を徘徊してたりしてました。(==)

私は間違いなく白黒テレビの頃のテレビ好きですね。
テレビがあるというだけで、近所から人が集まったすし詰めの居間。

※今じゃ考えられません
といっても相撲とちょっとしか映らなかったんですけどね(そもそもテレビ局もあんまないし)

今のテレビっていうと情報は検索とそれ用のクロール(プログラムに自動的に情報集めさせるためのプログラム)とか動かしてればほぼリアルタイムで知れる。


私無いモノは作る派で、調味料から自宅と自宅配線等まで自力でやったわけですが(やりたくなかったけど私の望む値段で売って無かったんだちくせぅ)
二階建て作るのに何か月かかったんだ(苦笑

生活は、シャワーだけなら漫画喫茶いってケチる位なんですよね(==)。
ちなみに、シャワー無料かつソフトクリーム食い放題+ジュース飲み放題の漫画喫茶が近くにある人は1時間の料金をチェックしてみましょう。銭湯より安かったらねらい目です。(笑)

とか、業務用スー〇ーやコ〇トコをフル活用しようとすると巨大な冷蔵庫がいるので電気代とか折り合いがつけば検討してもいいかもとか。

そんなケチな話はともかく、今のテレビはスポンサーにたてつけないし。新聞でも書かれない事が多すぎるので情報媒体としては成り立ってないんですよね。

2012年位までは日本の家電とか世界一だったんですが、メーカーは弱らせられて銀行に買われ銀行が外国に売り飛ばして技術をかっさらわれて家電は終了しました。

インボイスで1600億程度効果見込めるそうですが、還付金見てみると消費税で取られた分より還付金の方が多い企業がチラチラありますね~。消費税なんてやらないで、還付金止めただけで随分経済効果ありそうです。(笑)

この国で生まれた全ての人よ、一切の希望を捨てよ。
私にはそう見えます(´・ω・`)

数年前ならともかく、今はテレビのニュースですら動画で見れるので現地の映像すら手に入りますが私が欲しい情報は様子より安否とかです。

iPho〇eとアッ〇ルTV組み合わせたり、ケーブル繋いだら今はスマホをモニターに映せるし家庭内ならそれを無線経由で全部屋に映す事は難しくないです。

※昔は、そういう簡単なのなかったから映すだけでもケーブルひいたり設定したり色々大変だったけど。

白黒テレビがカラーになった時は衝撃だったなー、ブラウン管の頃のAV端子(黄色白赤のあれ)ぐらいから頑張れば家中に同じ映像をビデオ出力で映せるようになったんだっけ(うろ覚え)今ならHDMI一本とか無線。

一番悩んだのは、隣の夫婦喧嘩で皿とか物が毎日飛んできてどうやって雨戸で窓割られない様に防ぐかみたいな事だった。(白眼)

今は拡張現実用の眼鏡も黒ぶちサイズで、ケーブル無しが売ってるしね(高い上に説明書英語と中国語だけだけど)。

とにかく、時代が進んで良くなったことも悪くなったこともあるって事。

それでは~(/・ω・)/

※結局何が言いたいんだ→最近唐揚げがとても重くてくるちいので年を感じた。

2件のコメント

  • もう既にこの近況ノートだけで情報量多過ぎる件wwwww

    やぶぞ~さんとこでも推測しますたが既にめいき~さんは還暦ですね(断言) 赤いちゃんちゃんこ贈らなきゃ(違)
  • コメントありがとう御座いますm(._.)m

    私、生きてるだけの人なんで路肩の石ころ位の扱いで大丈夫です。赤いちゃんちゃんこはどうかあるまん先生が着て下さい。(笑)

    ちなみにちゃんちゃんこだけだと大分アウト寄りなんで下にもセーターとか着るとあったかいと思うます。*ˊᵕˋ)੭
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する