• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

【赤の魔竜】完結です(+PV57000達成、その他)

いつも拙作をご愛顧いただき、ありがとうございます。

重い筆致や辛い展開に飽きず懲りずにお付き合いいただき、また、★や♡、コメントやフォロー等での応援を数えきれないほどいただいた甲斐あって、拙作「赤の魔竜と歪の月」は、昨日無事完結を迎える運びとなりました。
そしてPV57000も、殆ど同時に達成させていただく事となりました。重ねて、本当にありがとうございます。


何かを書いて誰かに伝えたい…その一心でカクヨムに登録し、半年書き溜めて更新し始めてからおよそ二年半。文字にすると酷く短く感じるのですが、少なくない苦しさや嬉しさが綯い交ぜになった日々は、本当に得難い経験の連続でした。

数少ない友人曰く、「バカみたいに」私は創作物を読んだり観たりします。小説は勿論、漫画にアニメ、ドラマに映画、挙句にゲーム…と、ジャンルは本当に問いません。
勿論、その全てが私に合っているとは限りません。ですが、「あの作品のこの場面はすぐ思い出せる」とか、「あの人物のあの時の一言は忘れられない」といった琴線に届くものなら、数えきれないほどありました。
拙作を遂に読み終えた皆様、そして我慢強くお読みいただいている皆様にも、この物語で「あの小説のここだけは強く残っている」という箇所を見つけていただけるのなら、本当に嬉しいばかりです。


しつこいのは私の数少ない取り柄(?)のひとつです。応援し続けて下さった皆様に、ここで改めて御礼を言わせて下さい。
拙作をフォローして下さっている272人の皆様。
3026の♡を付けて下さった皆様。
84の★を付けて下さった皆様。
コメントを付けて下さった、
ぱのすけ様、@pakuqi様、らんた様、@sugi11様、スズキチ様、神無(シンム)様、面様、水無月氷泉様、豆ははこ様、three tones様、幸まる様、浦賀まひろ様、瑞樹(小原瑞樹)様、@tac111様、幸崎 亮様、佐々木凪子様(順不同)。
レビューを書いて下さった、
@sugi11様、幸まる様、幸崎 亮様、佐々木凪子様。

何かと拙い拙作をお読みいただき、そして様々な形で応援していただき、本当にありがとうございました。



そして、ご存知の方も既にいらっしゃるかとは思いますが、こちらの物語を本編と位置付けたスピンオフを現在執筆中です。公開は少し先になるかとは思いますが、機会がありましたら、ご一読いただけると嬉しいばかりです。

今後とも、エシュー達が旅したこの世界を、どうぞ宜しくお願い致しますね!

2件のコメント

  • PV57000達成おめでとうございます!
    か、完結もおめでとうございますぅ。
    昨日まだ「連載中」になっていたものが、「完結済」に変わっていて、あー…本当に終わったんだ…↘となりました(泣)。

    『ここだけは強く残っている』
    上げるとキリがないほどございます。
    いえ、本当に。ロス確定なのでお気に入り場面は読み返したいと思います……。
    スピンオフハヤクチョーダイ……。
    あ、心の声が…(コラ)。

    昨日、更新後すぐに読ませて頂いたのです。でも用があったので、ゆっくり書ける時に…とコメントを後回しにしたわけですが。

    ……夕方頃から、カクヨムはアクセス困難になりましたよね。

    実は、コメント書き終わって送信しようとしたら出来なくてですね、何度か試したら全部消えたわけですよ……。
    「なんでやーん!」と叫んでオカメさんがびっくりして飛びました(笑)。
    とりあえず、書き直したこめはちゃんと届いたようで良かったです。

    独立国家になった某都市の女王とか、白竜姿の大変なあれこれとか、アレート血筋の話とか、もー本当に言いたいことは尽きませんが、ネタバレになってはいけませんので私の妄想に留めます。

    改めて、執筆お疲れさまでした。
    素晴らしい物語でした。
    最後まで読ませて頂き、ありがとうございました。
  • >幸まる様

    いつもPV達成を共に祝っていただき、本当にありがとうございます。そして…完結ロス、なかなか酷い様ですね…これもまた、非常に嬉しいばかりです。本当に、悩みながらも書き進めてきて良かったです。

    そして、私の望んだ通りの何かしらを、他ならぬ幸まる様に遺せているという事実はとにかく感無量ですね…「この物語の一番のファン」という言葉を胸に、折れずに済んだ事も少なくない私としては、何度でも読み返していただきたいほどです。
    スピンオフモウチョットマッテテクダサイネー
    …おや、心の声がつい(笑)

    そう言えば通信障害、あったようですね。豆ははこ様の近況ノートでその事実を知った次第なんですけど…オカメさん、大丈夫でしたか?(笑)
    何にせよ、♡をお付けいただいてからコメントまでに時間がある時は、ひと際幸まる様の熱量の高いコメントを頂戴出来る事が多いので、通信障害をまだ知らなかった私は、ただワクワクしていましたけれど。

    最後の展開は、エピローグを書こうと決めた時から既に出来上がっていました。なので、こうして改めてそこに言及していただけて、本当に嬉しいです。…まぁ…確かに、ネタバレになりますね、あまり詳しく話してしまうと(笑)

    こちらこそ、幸まる様が拙作を本当に余す事なく楽しんで下さった事は、どれほど感謝しても足りやしません。少しでも早くスピンオフを仕上げるのが私に出来る恩返しかなとも思うので、どうかソワソワと楽しみにしていただけると、本当にありがたいです。
    最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する