近況ノートでは、大変ご無沙汰しております<(_ _)>
昨年の夏から、カクヨムに復活させて頂きまして、いつの間にか年を越していました。
個人的には、あっという間の月日でした(-_-;)
あの時から、新たに二つの話を投稿させて頂きました。
「壊れた彼女が世界を審判する」
「魔女の召使いと宝珠」
本当はもう少し頑張って、いろんな話を書く予定だったのですか……。
精一杯でした。
……というか、投稿しても良いのかなって、迷いながら書いていました。
丁度、九月の近況ノートを書いている辺りで、家族の病気が発覚しまして……。
今現在、手術もして、少し状態は落ち着いてきましたが、まだまだ油断ならない状況です。
九月の時点では、たくさんの人の話を読んだり、今度は自分なりに、のびのびとやっていこうと考えていましたが、精神的に厳しくなってしまいました。
そういう次第で、両作品共に、なかなか……。
複雑で、いろんな思いが積もっております。
「壊れた彼女~」の方は、病気が宣告されたばかりの頃で、頭が混乱しまくりで、もう何が何だかという感じでした。
書いては直してばかりしていたので、読まれた方、お一人お一人に、謝罪したい心境です。
この話、投稿するかどうか何度も悩みました。
投稿してからも、消した方が良いのではないかと、何度も削除ボタンと対峙していました。
でも、どんな出来であっても、書いてしまったので……。
大切にしていたものだから、また、頭を冷やして、しっかりと修正したいです。
何だか、自己満足っぽくて、申し訳ないです。
「魔女の召使いと宝珠」に関しましては、すでに春先に魔法のiらんど様の方に投稿済みだったものでしたが、今回カクヨムに投稿するにあたって、流れは変えないまでも、がっつりと書き直しました。
壊れた彼女が不満の残る形となってしまったので、せめて一作はきちんと納得できるものを書きたいと思ったのです。
でも、結局、崖にぶちあたってしまい、体調不良で倒れていました。
知恵熱だったのかな??(-_-;)
そんな、我ながら、ずたずたのメンタルと体調から抜け出すことができたのは、私の話を読んで下さる方がいらっしゃったことです。
どなたかが読んでくださっていると思うと、何とかもう少し頑張ろうって思えたのです。
どん底にいたからこそ分かる、皆々様は、私にとっての光でした。
近況ノートに御名前を書いても良いのか、分からないので、どうしようかとも思ったのですが、でも、本当に私は嬉しかったので、こちらでお礼を……。
那由羅さま
本当に本当に本当に……以下略
レビュー、感動しました!(^^)!
ありがとうございます
文章、うますぎます。
私が書いたところで、あのような要所をしっかり掴んだ素晴らしいレビュー、絶対に書けません!
届いているんだって、泣いてしまいました。
私は那由羅さまに、何一つ、感謝すらちゃんと出来ていないのに、あんなに沢山の言葉で、「魔女の召使いと宝珠」の世界を的確に表現して下さって、神様みたいだなって思いました。
情緒が不安定になって、順位が落ちる度、消してしまおうかって葛藤していた話でしたが、那由羅さまに♡を頂く度、コメントを頂いて、これからも頑張ろうと奮い立つことが出来ました。
足を向けて眠れません。
ありがとうございます!!
@hikagenekoさま
拙作を最後まで読んで頂き、沢山のコメントを頂きまして、最後に☆まで下さって、神様です。
めちゃくちゃ……以下略
嬉しかったです!!
登場人物多めだったのですが、各キャラをしっかり見て下さり、温かいお言葉を頂けて、私は本当に幸せでした。
色々と諦めかけていた時、また書きたいなって、思えました。
作品を救って下さっただけてはなく、私の命も助けて下さったような感じです。
心から感謝を☆(^^)☆
そして、拙作に♡を下さった方、作品をフォローして下さった方、私をフォローして下さった方、読んで下さった皆々様に心から感謝を。
お名前をあげて、お一人お一人に菓子折り持って回りたい気持ちでおります。
ありがとうございます!
カクヨムコン、参加された皆々様方、お疲れさまでこざいました。
この期間、目の下に隈を作って頑張った方々、大勢いらっしゃったことと思います。
そんなに頑張ったのだから、絶対に報われるはず(^^)
私は「死ぬはずだった私の円満離婚」の続きを、少しずつ書いています。
本当はカクヨムコンに投稿したかったのですが、間に合わなくて……。
近いうちに、お目にかかれたら、嬉しいです。
日日是好日
皆々様、最上級のありがとうございました<(_ _)>