• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

二日連続で鎌倉

昨日は色々歩きまくって疲れたのもあって、お土産はあまり買って行かなかったというか、『できればこれを』と頼まれていたものは忘れてたんですよね。
それは鎌倉でなければ買えなくて、それ買ってたら多分荷物になってすごく疲れただろうから、結果論としてはいいか、という感じでしたが……。

今日は土曜日。
江ノ島とかいったらヤバイですが、鎌倉ならいけなくもないので、というわけで……また行ってきました。
今度は上の子と一緒に。
まあ今回は鎌倉の鶴ケ丘八幡宮まで行って戻って行って戻って……という感じであちこちに。
しかし昨日の三倍は人がいました。
さすが週末。
まあでも、それなりに楽しみました。
今回は買い物も色々……かな?
飴作りの工房で断面が紫陽花になった飴を作る工程見てたり、子供がフローズンいちご飴食べたり、お昼は鎌倉で結局また生しらす丼食べてたり(笑)
ちなみに昨日のとこより美味しかった気がする(w
あ、それが画像です。
あとはお目当てのお菓子買って、ソフトクリーム親子で食べて……気づいたら結局三時間以上経過。
そのあたりで帰ってから、参考書買ったり不足してる服を少し買って、あとは頼まれた買い物して……帰ったのは四時過ぎ。
結局、四時間以上は出かけてました。
うん、でも楽しかったかな。
鎌倉は比較的(電車賃かかるけど)気楽にいける場所なのでちょっと行くにはやっぱよさげ。
でも、やはり週末はちょっと大変ですね……。

4件のコメント

  • お父さんと2人で小旅行♪ 微笑ましいです(*´꒳`*)
    しらす丼は、子供さんと一緒だったから、昨日以上に美味しかったのかもしれませんね♡
  • > 弥生ちえ 様
    小旅行……家からの移動時間全部入れても電車の待ち時間除くと1時間も移動にかかりませんが(^^ゞ
    ホントに近いので……。
    まあでも子供は楽しんだようです。
    美味しかったのは多分ホント。
    生しらすの味は同じでしたが、お米が美味しかったです(w
    今度は相方と一緒に行こうかなぁ、と思ってます(笑)
  • お邪魔いたします。
    生しらすにつられてやって参りました。
    鎌倉、憧れます(^。^)
  • > 愛舞💯 様
    生しらすはしらすが獲れる漁港近くで、春限定ですからねぇ。
    私は簡単に電車で行けてしまうのですが、他の都道府県の人からすると、やっぱ遠いですよね……(^^ゞ
    素敵な場所なので、機会があればぜひ。
    でも、行くならホントに平日推奨……(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する