中性的な美少年キャラとプロレスが大好きな作者です。
創元SF短編賞審査員賞を受賞した経験があります。
愛知県の自称物書き 創作歴は20年以上ですが、公開し始めたのはごく最近です 様々なジャンルを書こうと思ってます よろしくお願いします 更新は基本的に毎週月、水、金、日です タイッツー…https://taittsuu.com/users/ryo_kuchiba
本好きです。いつの間にか読むだけでは満足できなくなりました。拙文の進化を期待しつつ、書き続ける毎日です。
よろしくお願いいたします。
小説家ワナビです!読みの嗜好はミステリー、サスペンス、SF系。書きジャンルは……ミステリ志望ではありますが、いろいろ挑戦したいと思ってます!お暇なときにでもチラ見してやってくださいな。 Twitterでも何でもコンタクトとってもらってOK!最終目標は筆で食っていける! === 作品フォロー:あらすじとジャンルで「読んでみよう」と思ったもの。 応援:「ここまで読んだ」の証。 評価★:完結まで読めば絶対にします。 読む作品:短編を主に。あらすじに惹かれて、ある程度読んで面白かったら連載中にも手を出すかも。 ===
どーもー、丸子稔でーす。私はお笑い系が好きなので、作品もそのようなものが多いです。一人でも多くの方に読んでいただければ幸いです。
趣味で物書きやっております~
アオニサイと読みます。ツイッターで“白尾蒼”という名で絵描きをしてます。 更新が遅い、かつ不定期ですがご容赦ください!
鈴木りん と申します。 2020年12月、KADOKAWA読書タイムさんにより「ぬいぐるみ犬探偵 リーバーの冒険」が書籍化されました! 2018.10.01よりこちらでも投稿をさせていただいてます。 主に児童文学、ミステリ、コメディなどを執筆しております。 よろしくお願いいたします。 【受賞歴】 2016年 『すべてを手に入れた男』アルファポリス「第9回ミステリー小説大賞」読者賞 2018年 『孝太郎じいさんと赤いゴンドラ』ブックショート「LOVE KAMATA AWARD」優秀賞 2020年 『ぬいぐるみ犬探偵 リーバーの冒険』第5回カクヨムWeb小説コンテスト「朝読小説賞」 【出版歴】 2020年12月 『ぬいぐるみ犬探偵 リーバーの冒険』 KADOKAWA読書タイム
好きな動物は猫、愛しているのはグソクムシ。
ファンタジー、恋愛、SF、BL、幅広く書く雑食系です。 他サイトにも観月、もしくは観月蛍名義で作品を載せております。 HP「月の庭」https://mizuki-tukinoniwa.amebaownd.com/ 詳しいプロフィールなどはHPを御覧ください。
個人サイトで小説とイラストをかいています。ファンタジー、歴史、SFが好みです。 *ユーザーフォロー設定と通知はオフにしています。コメントを残すのが苦手なので無愛想ですが、ご了承下さい。 拝読した作品に☆やレビューを贈っていますが、特に差をつけていません。全て☆三つです。 作者読みする傾向があるため、気に入った作品の作者さまの所へはしつこく出没することがあります。作品を拝読しているだけで他意はありませんので、怖がらないで下さい。 作品のフォローは栞代わりですので、読了後は外しています。 http://mysticvalley.web.fc2.com/index.html
投稿作品は他サイトへも投稿しております。 小説家になろうマイページ https://mypage.syosetu.com/730658/ 石河翠lit.link https://lit.link/ishikawamidori お仕事のご依頼は、小説投稿サイトさん経由でお願いいたします。 [商業化作品] [ノベルアンソロジー] ■「冤罪で獄死したはずが死に戻りました。大切な恩人を幸せにするため、壁の花はやめて悪役令嬢を演じさせていただきます。お覚悟はよろしくて?」 (第3回アイリス異世界ファンタジー大賞 審査員特別賞受賞) (「ノベルアンソロジー◆悪女編 なりきり悪女は溺愛までがお約束です」一迅社 2024年5月2日発売に収録) [電子書籍企画進行中] ■「急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。」 [コミカライズ原作] ■「婚約破棄されて自由の身になった聖女さまは、憧れの恋愛結婚をしてみたい。目標は殿下と男爵令嬢をこえるスーパーバカップルになってやることです。」(「偽聖女だと言われましたが、どうやら私が本物のようですよ? アンソロジーコミック 3巻」一迅社2024年3月29日より発売) ■「負傷兵の命を救い、聖女の称号を与えられた薬師です。偽聖女として婚約破棄後に国外追放されましたが、騎士さまに愛されて幸せに暮らしております。」(「一途に溺愛されて、幸せを掴み取ってみせますわ!異世界アンソロジーコミック 2巻」2024.3.22 [アンソロジーコミック内ではタイトルが「偽聖女として国外追放されましたが、一途な騎士様に溺愛されています」に変更]) ■「『僕の好きなひとはね』って、あなたの惚気は聞きたくありません。初恋を捨てようとしていたのに、デートを申し込んでくるなんてどういうつもりですか?」(「悪役令嬢? いいえお転婆娘です~ざまぁなんて言いません~アンソロジーコミック2」2024.2.8 ブシロードワークス) ■「駆け落ち予定という妹の脅しで、婚約者を交換しました。代わりに呪われ公爵さまのお飾りの妻になりましたが、推しのお世話係は完全にご褒美です」(「婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ!アンソロジーコミック 6巻」2024.1.31 一迅社) ■「旦那さま、冷たいあなたも素敵だけれど、さすがに疲れてしまいました。離婚して出て行ってもいいかしら?」(「お飾り妻は冷酷旦那様と離縁したい!~実は溺愛されていたなんて知りません~アンソロジーコミック」2023.12.28 一迅社) ■「偽りの愛を囁かれた呪い持ちの元令嬢は、安らかな終わりを迎えるため、秘密を抱えたまま孤独な侯爵さまのもとに嫁ぐ。」 (「私たち、政略結婚(予定)ですよね?~どうやら君を好きになってしまったようだ~ アンソロジーコミック」2023.11.30発売 一迅社) ■「義妹の身代わりで隣国将軍の嫁にされた嫌われ令嬢です。夫が死ぬまで祖国に帰ってくるなと言われていたのに、優しい旦那さまを愛してしまいました。」 (「訳あり令嬢でしたが、溺愛されて今では幸せです アンソロジーコミック6」2023.8.31発売 一迅社) ■「白蛇さまの花嫁は、奪われていた名前を取り戻し幸せな道を歩む~餌付けされて売り飛ばされると思っていたら、待っていたのは蕩けるような溺愛でした~」 (「虐げられ乙女の幸せな嫁入り アンソロジーコミック2」2023.5.31発売 一迅社) ■「緑の手どころか、すべての植物を枯らしてしまう根絶やし令嬢です。結婚相手を探すために辺境に来ましたが、塩対応だったはずの義弟に溺愛されています。」 (「訳あり令嬢でしたが、溺愛されて今では幸せです アンソロジーコミック4」2022.8.31発売 一迅社 ) ※X(旧Twitter)はしておりません。 ※お仕事のご依頼は、小説投稿サイト経由でお願いいたします。
普段は小説家になろう中心に活動してます。 ファンタジーやミステリー、青春ものや恋愛もの、童話などいろいろ書いてます。
ぼちぼち書いてます。
桜庭かなめと申します。 主にラブコメ、恋愛(ガールズラブ)、現代ドラマ、推理系の小説を投稿しています。 宜しくお願いいたします。 ※オリジナル作品は、投稿サイト「小説家になろう」様でも公開しています(ID:398755)。
現在は6作品を投稿しています。最新の投稿作品は『ラボφ ~女子句会~』です。
主になろうのほうで、趣味に偏った作品を書いております。 気楽にお読みいただければ幸いです。(空行苦手派なので、縦読みのほうが読みやすいかもしれません) 好きなジャンルは、ファンタジー、SF、時代小説、伝奇モノです。 富士見L文庫さまより『私は隣の田中です 隣人は退魔師の主人公⁈』 『陰陽花伝 天雲に翼打ちつけて飛ぶ鶴の』発売中です。 2021/4/7 SQEXノベルさまより「この度、私、聖女を引退することになりました」発売予定です
こと くにこ です。 俳句とファンタジーが好きです。 もふもふした動物とコメディも好きです。 よろしくお願いします。 Instagramにも(pippiteepa、狐杜)います。 * * * 心の故郷は児童書。 「くまのプーさん」 「ドリトル先生」 「ムーミン」「メアリーポピンズ」「指輪物語」 アガサ・クリスティ全著作
『お湯ラーメン』エッセイ・実用・実話コンテスト一次予選通過作品。 『もしも刻を戻したならば…』恋愛小説コンテスト一次予選通過作品。 『BEYOND THE TIME』必読!カクヨムで見つけたおすすめ5作品 すぐ側の楽園篇【第23回】 で、ご紹介いただきました。 『日本と猫と自由研究』日帰りファンタジー短編コンテスト中間選考通過作品。 『猫のチョビさんニート観察日記』goodレビュワーで紹介されました。 これは読みたくなる! カクヨム名レビュー発掘会 「カクヨムオンリー作品篇」 『地方都市伝説』#僕の私の都市伝説 銀賞。 第6回カクヨムWeb小説コンテスト現代ファンタジー部門中間選考突破作品 『ゾンビが徘徊する世界で、こんな能力持ってみたって、どうしようもねぇ…』 地方新聞社でフリーライターをやりながら、ラブホの清掃バイトもしている、いわゆるフリーターを経て、ようやくブラック零細企業へウッカリ就職した中年サラリーマン。 相変わらず社会の底辺で這いつくばるように生きています。 BwCode::c69f3cd0-b154-429b-96ab-f8a1a7079244
VUgaMqNPvy
恵喜どうこ(えきどうこ)です。 ネット向けではない地の文ゴリゴリの作品だらけです。ホラー、ミステリーが得意。 現在、読書6割、執筆4割にて活動中。
移住先のアメリカ南部州での日々や歴史秘話・時事など雑学てんこ盛りのエッセイを綴ってみたり。ファンタジィやラブストーリーを書いてみたり。 ☆精神的な痛みと血に極端に弱いため、ホラー作品、暴力・虐待・殺人・性的虐待などの描写が生々しい作品は読めません。スミマセン。 ☆読み専さんにフォローを贈ることがあります。「私の作品を読んで下さってありがとう、嬉しいです」という気持ちです。
恋愛ものを中心に書いたり読んだりお絵描きしたり。 小説家になろうでも活動してます:http://mypage.syosetu.com/284427/
『平安時代にタイムスリップしたら紫式部になってしまったようです』で、第1回カクヨムWeb小説コンテスト「恋愛・ラブコメ部門」<大賞>受賞。角川ビーンズ文庫より2016年12月24日発売。 『凰姫演義 救国はお見合いから!?』 『凰姫演義 革命が呼ぶ恋の波乱!?』 角川ビーンズ文庫より発売中。 ノンフィクションライター名にて、KADOKAWA第6回『幽』怪談実話コンテスト優秀賞、同第7回佳作。 『幽』Vol.24に選考会レポートが掲載されています。 ライター。小説家。法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻博士課程修了。大学院では、『源氏物語』と平安時代の宗教・民間信仰を中心に研究。 得意分野は、ホラー、BL、歴史もの、時代もの。
熱いストーリーと寒いコメディでブン殴ることしかできない作風です。 小説家になろう、E☆エブリスタでも活動していました。 第11回集英社ライトノベル新人賞の審査員特別賞を受賞。ダッシュエックス文庫より『異世界除霊師』発売中!
【※R18※BL】は、別のサイトで書いています。 http://estar.jp/_crea_u?c=U2FsdGVkX18xXOTc5MDkyNoTwGfVVYnziF4ScnsNkWhc1 カクヨムでは、恋愛もの、猫エッセイなども書いております。 お時間がありましたら、覗いてやってください。 お気に召しましたら、評価よろしくお願い致します(^ω^) ※私は過去になりすまし被害にあっています。匿名掲示板は覗いても書き込んでもおりません。誤解なきよう、よろしくお願い致します※
※成り行きですが期間限定改名らしいです。 子供の頃から父親譲りの活字中毒でした。 若かりし時代にムチャな生活で死にかけた。 幾度も事故で失われた二週間と後遺症とか。 「盗まれた過去を捜し続ける彷徨中大阪人」 障がい者移動支援職。半ガスト住人です。 状況で書けなくなることが多々あります。 twitterアカ:https://twitter.com/HnUcchii ※ちなみに小説は「フィクション」ですよ。 『公開小説は法律法令に反する行為の容認・ 推奨するものではありません』『特定主義、 思想、宗教、国家、団体批判もありません』 簡単にですが短文で最初に記しておきます。
弦巻耀(つるまき・よう)と申します。 お酒とダンディおじさんが好物です。あ、おじさんは二次元にお住まいの方に限ります。理想のおじさんを求めて、書いたり読んだり楽しんでおります。 今のところ、現代のとあるギョーカイを舞台にした長編フィクションをふたつ、ものすごい遅いペースで書いています💦 ✳︎「カクテルの紡ぐ恋歌(うた)」 渋いおじさん大好き妄想爆発の年の差アカン系恋愛ものです。シリアス気取りのため糖分ほぼゼロ。カクヨム版は「全年齢版」と「大人向け版」の中間です。 ✳︎「ちっちゃいけど、お国を守ってるつもりです。」 ちょっとオタクな女の子が主人公のお仕事モノです。ややおバカ系のため糖分ほぼゼロ(すみません💦) あと、酒ネタエッセイとギョーカイネタエッセイ。 短編は、お話の神様がご降臨なすった時にぽくっと書いてます。 こんなんですが、どうぞよろしくお願いいたします。
カクヨム様に登録してもう4年も経ってしまいました。 エロ・グロ・ギャグ要素がある作品が好きなのでそういう作品を作っていきたいと思います。 2018/4 カクヨム公式キャラクターコンテスト大賞受賞(女の子B)
特になし
ラノベレーベルで佳作を取った経験あり。しかし編集の思惑違いで出版させてもらえず。最終選考に残ったこと二回。しかし出会う編集、出会う編集、みんな偏屈で変人なのは、私が呪われているからか? 魔法使いと戦った記憶は無いのだが……。はっ……! ま、まさか? き、記憶を改竄されて……!? ペンネは『マイノリティー』と読みます。 どうぞヨロシク。
読む。
初心を忘れず頑張ります。
書き溜めたものを順次投稿中
小説や詩、童話を投稿しています。 趣味は怪人のデザイン 好きなアーティストはKAMENRIDERGIRLSです。
「幸村転生」が「第1回カクヨムWeb小説コンテスト」読者選考突破。 「生け贄ガチャを回すとき……」書き始めました。
福岡県出身、在住。 『隠岐島千景の大いなる野望』(集英社)でデビュー。 『銀行ガール』(一迅社)でエブリスタ小説大賞を受賞。 『酒井七馬と手塚治虫』で講談社・NOVEL DAYS「大人が楽しめる骨太小説」コンテストを受賞。 『探偵役黒葛川』でネオページNSP賞ミステリー部門を受賞。 など、など…… よろしくお願いします。 ブログ http://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/
トマトケチャップと、いよかんをこよなく愛する白猫です。 そのくせ頭にはミカンを載せています。 ちょっと相手してもらうと、すぐに懐きますので取扱いにご注意を。
カクヨム、noteなどで(→小説家になろう、アルファポリスなどに転載)エッセイ、小説など書いています。 ニコニコ動画、youtube、tiktokなどで動画なども創ってます。 デイダラボッチ/巨人伝説研究家<角田六郎>の事件簿 第2回角川武蔵野文学賞(最終選考通過) ★18 現代ファンタジー 坂崎文明 https://kakuyomu.jp/works/16816700428194287141 小説家になるための戦略ノート ★31 創作論 坂崎文明 https://kakuyomu.jp/works/1177354054891063418 人生戦略〈億り人〉日記 ★12 エッセイ 坂崎文明 https://kakuyomu.jp/works/16817330654952467495 2024年11月25日
毒島伊豆守(ぶすじまいずのかみ)です。 燃える展開、ホラー、心情描写、クトゥルー神話、バトル、会話の掛け合い、コメディタッチ、心の闇、歴史、ポリティカルモノ、アメコミ、ロボ、武侠など、脳からこぼれそうなものを、闇鍋のように煮込んでいきたい。