• 現代ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

『黄泉月の物語・外伝 水淵の姫』の続きです

 こんばんは。
 取り急ぎ、前話の続きです。
 不覚にも、二話では終わりませんでした🙇


  ◇ ◇ ◇


 外伝 ――『水淵の姫・其の弐』――




「だずげでえええええっ!」

 黄泉千佳は半泣きで叫んだが、『水影月』はスルリと壁から抜け出し、二人は対峙する形となった。
 黄泉千佳は背を壁に密着させ、懇願する。
 
「ごめんなさい、許して、許してっ!!」
「はーん? お前は別に悪いことはしてないよ? それより、下を見てみなよ」

 言われて目線を下に向けると――ひと筋の水が、ドアの下から流れて込んで来た。

「ははははははっ!」
 
 『水影月』は、黄泉千佳のベレー帽を引っ掴み、水の上に落とした。
 すると、ベレー帽から白い煙が上がり、焼けた臭いが個室に立ち込めた。
 ベレー帽は溶け始め、泡を発して縮んでいく。

「ひいいいいいいっ!」
 
 黄泉千佳は足踏みして下がろうとするが、狭い個室で逃れるスペースなど無い。

 『水影月』は笑いながら、刃の先で床を突く。
「私は水使いだよ。黄泉の水を呼び込むことも出来る。これは極めて濃い水でね。あんたみたいな粗末な人形は、濡れたら溶けちゃんだよ。はっはっはっ!」

「ななな……ナシロっちぃ!」

 黄泉千佳は飛び上がり、トイレの壁の上部にぶら下がった。
 が、それ以上は動けない。
 トイレの壁と天井の狭い隙間に身体を押し込むことなど出来ない。

 見ると、個室の下部に水が溜まりつつある。
 流れ込む水は勢いを増し、ドアの下の隙間が完全に水没している。

「あああああああっ!」
 
 黄泉千佳は、必死で膝を曲げる。
 すでに、ぶら下がっている腕の指先は限界に達している。
 水位が膝下に達する前に、下に落ちるのは確実だ。
 全身の筋肉をピクピクさせ、懇願する。

「お願い、何でもします! 許してっ!」
「じゃあ、死にな! あのクソ名月を絶望させるのが、私の望みだよ!」

「どうしてですかっ!」
「さあ? ただ、あのクソ名月が悲しめば良いんだよ!」

 水位は、『水影月』の足首まで達している。
 しかし、術を掛けている本人にはダメージは無いらしい。


「あああああ……ああ……」

 黄泉千佳は目を見開き、天井を見上げた。
 指先の痛みは限界を超えている。

 もう駄目だ、と目を閉じた時――
 耳をつんざく音が鳴った。

 ふわりと浮き上がり、身体が何かに引っ掛かった。
 
「ああああっ!?」

 黄泉千佳は目を凝らす。
 個室の壁は消え、そこには樹木が生えている。
 身体はその樹木に引っ掛かり、宙に押し上げられていた。
 
 見回すと、周囲には果てない湖が広がっている。
 そこには、ぽつんと生えた太い樹木が一本だけ。
 上には水灰色の空が広がり、冷たい風が吹き付ける。



「……ゲスイねえ」
 振り返ると、紫の水干を纏い、烏帽子を被った女が後ろに立っている。
「こんなカエルを潰したところで。メシがマズくなるだけだろうに」

「……あ……ああ……」
 
 黄泉千佳は、女の顔を見つめる。
 蓬莱天音に似た顔だが、雰囲気がまるで違う。
 自分を襲った『水影月』同様に毒々しく――けれど、こちらは不思議な高貴さを醸し出している。

「おい、カエル女。泣くなよ。泣いた顔をクソ名月には晒すな!」
「は、はいっ!」

 紫水干の女に命ぜられ、黄泉千佳は目元をこする。
 

「ふん。クソが!」
 『水影月』は刀を構え、飛び上がる。
 紫水干の女――黄泉姫も抜刀し、『水影月』の刀を易々と受け止めた。

 同時に樹木の枝が広がり、湖の上に網目状の舞台を描き出す。
 黄泉千佳の周囲にも枝が伸び、鳥かごのように彼女を覆った。

「カエル女、騒ぐな。気が散る!」
「はいっ!」
 
 黄泉姫の言いつけに頷き、黄泉千佳は口を押さえる。


「クソ姫とやら。術士とは云えど、近衛府四将の剣術を舐めるな!」
「だな……」

 『水影月』の妖しい笑いを――黄泉姫は受け止める。
 近衛府の術士の剣術は侮れない。

「なれど、我が剣術も侮って貰っては困る。我が母は、近衛府で剣士の真似事をしてたからね」

 黄泉姫も刀を構え直した。


  ◇ ◇ ◇


 続きは、次回の近況ノートに掲載いたします。
 お読みいただいた皆さま、ありがとうございます。

 それにしても『クソ名月』を連呼される主人公が不憫だ🥺


 mamalyca

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する