• 恋愛
  • ラブコメ

「2thこえけん」お疲れ様でした!そして創作論リンクをまた貼ります!

おはようございます!マクスウェルの仔猫だったらどうしますか!(≧▽≦)←あいかわらずおバカ

こえけんお疲れ様でした!書き手、読み手の先生方のお祭り楽しいですね!お祭り、今年も楽しんでいきましょう!(≧▽≦)人(≧▽≦)

みなさまの応援のおかげですっごいところですっごい作品に並んで私いますΣ(゚Д゚)

立ち寄ってくださって応援、コメント、お星さまにレビュー本当に本当にありがとうございます!(ノД`)・゜・。

ハッピーエンドではありますが、悲恋物でこえけんのイメージに合ってない……とは前回からも思ってます。

でも、でも!

ボイスドラマという一点で、そして今年も明里と秋良の二人の物語を全力で書きたくって書いちゃいました。

これで本格改稿は最後にしようと思ってたんですが……未来のマ猫ならもっと頑張って私を泣かせてくれる、もっと素敵な「Blue」を書いてくれるのではないかと思うので……また書くかもしれませんごめんなさいΣ(゚Д゚)

今回削った所やちょっとした表現を書き直したもともとの字数のやつは他に載せてはいますが、やっぱりカクヨムさんだと気合いが入りまくりますね!

書き始めからこんなマ猫を応援して下さるみなさまの為に、少しでも何かが共有できたら(≧▽≦)人(≧▽≦)♪

……何かって何だろう( ̄▽ ̄)←呆然



オカン先生から「【新】どんな明日が待ちかまえていようとも、少女は歯を食いしばって今日を走った。」にステキなレビューを頂きました!

https://kakuyomu.jp/works/16817330650977373173/reviews/16817330663617058896

本当にありがとうございます!(ノД`)・゜・。

お礼にはならないかもですが、オカン先生のページと作品をご紹介させてください!




オカン 先生
https://kakuyomu.jp/users/magarikado



オカン先生の異世界物、めちゃめちゃ楽しみ、今度ゆっくりと読ませてください!( *´艸`)

~異世界転移って、こんなんじゃない! 王子様との婚約、宮殿はどこ?~

『🏰こんなんじゃない! 王子様との婚約は? 宮殿はどこにあるの? 異世界に転移すると思ったらとんでもない所に来ちゃった。か、帰して、お家に帰して。』
https://kakuyomu.jp/works/16817330657703392400



お腹が減ってくる、美味しいエッセイ(≧▽≦)

~食いしん坊さんいらっしゃ~い(食傷気味の方、食の細い方もおいでやす)♪~

『🍅毎日更新🍆 今日のお昼は何にしよ(あなたのコメントがこの作品を支えます!)』
https://kakuyomu.jp/works/16817139554709461780




本当に本当にありがとうございました!

下は『創作論は書けません。』で貼らせていただいる創作論のリンク集になります!

初めての作品を書きたい方、勉強をされたい方、PVを伸ばしたい方はぜひ!

ちなみに、私の『創作論は書けません』は読んでもPVは増えないし勉強にもならないと思いまっす!ヾ(≧▽≦)ノ←開き直った



☆『レイシアちゃん、もうすぐ300万PV!読まれたい!書きたい!という方はこちら!』

 みちのあかり 先生
 https://kakuyomu.jp/users/kuroneko-kanmidou

~初めてカクヨムに書いたあなたと、なんで読んで貰えないの!と思うあなたへ~

『シンプルなカクヨムの考え方 〜PV? レビュー? 欲しかったらまず読め〜』(創作論)
 https://kakuyomu.jp/works/16817139557491317580



☆『書籍化作家様!お話と創作論を両方楽しみたい方はこちら!』

 悠木紬 先生
 https://kakuyomu.jp/users/mokimoki1

~きっかけは弱肉強食の世界で焼肉定食に群がるスズメ~
『お姉さん先生は妥協しない』(創作論を踏まえたお話)
 https://kakuyomu.jp/works/16816452220137805454



☆『初投稿を目指す方に向けて本気で綴られた創作論ヾ(≧▽≦)ノ』

 天城らん様
 https://kakuyomu.jp/users/amagi_ran

~ 一文字も書いたことのない人へ ~
『小説を書いてみたいけれど、どこから手を付けていいか分からない人へ』
https://kakuyomu.jp/works/16817330649542465102



☆『元プロ、編集兼ジャーナリストが送る、本気の創作論!』

 琴音 先生
 https://kakuyomu.jp/users/kotone1225

~元プロ終活・就活企画☆彡 作家で飯を食おうじゃないか? 荒修業です!~
『小説の技法~私の書き方』(創作論)
 https://kakuyomu.jp/works/16817330653352037950



☆『WEBで自分の書きたいお話を!WEB小説を書くなら必見!』

 歌川ピロシキ先生
 https://kakuyomu.jp/users/PiroshikiUtagawa

~自己満足で何が悪い?持論の押し付けは、もううんざり。~
『ヒグラシ硯に向かいて』(作者様の創作メモ)
 https://kakuyomu.jp/works/16816927859890880422

※コメントを頂いています!
 『商業作家になるつもりのないアマチュアが自分がより満足できるものを書くために心がけている事なので、書籍化を目指すなら別の方法論が必要』との事でした! ©歌川ピロシキ先生



☆一粒で十度はおいしい!ヾ(≧▽≦)ノ 初心者必見!とても元気になれるエッセイと作品を書かれています(≧▽≦)人(≧▽≦)♪

桜蘭舞 先生(ラ・フランス姫)
https://kakuyomu.jp/users/sakuran108

~今回ばかりは趣味全開ですっ!←読む人いるの? (最新話)~
『カクヨム初心者の独り言』
 https://kakuyomu.jp/works/16817330651270900106



私もまた勉強させて下さい!( *´艸`)

こんな私の作品に立ち寄ってくださって、本当に本当にありがとうございます!ヾ(≧▽≦)ノ

画像はお久しぶりの「幼なじみ」のお姉ちゃん、ほのかちゃんです。

4件のコメント

  • 何度も何度でも巡り会う秋くんと明里ちゃんのように
    この作品も生まれ変わっていくのかもしれませんね

    そして何回読んでもまた同じようにイチャラブぶりに、ほのぼのして
    波乱の予感に心を痛めてやきもきしてしまうのだろうなと思います
    で、最後号泣する

    結末を知ってても何度でも感動を味わえる作品というのがあるとするならBlueはそんな作品だと思います

  • 嬉しい!本当にありがとうございます(ノД`)・゜・。

    毎回いちゃラブ度がアップして、今回バカップル認定された二人ですが( ̄▽ ̄)←この人のせい

    好きで好きで好きなんです!という二人のいちゃラブを目いっぱい書いてみたくって書いちゃいました!ヾ(≧▽≦)ノ←甘栗〇いちゃいましたのノリΣ(゚Д゚)

    悲しい展開の中で、やっぱり二人はお互いを想い続ける。その気持ちの根っこの部分……別れを告げられた明里と、叫びたくなるほどの気持ちを抱えながら別れを告げた秋良の、好きという気持ちを今回はもっとしっかりと書きたかったんです(≧▽≦)

    これで「Blue」はおしまい……みたいなことを書きましたがエブさんでもともと書いていた二万字越えバージョンを書いていたら……尾岡先生から頂いたファンポエムをまじえた改稿版も書きたくなってしまいました( *´艸`)

    多分三万字とか普通に行きそうで、こえけんには出せないと思いますΣ(゚Д゚) 未来のマ猫、頼んだぞよ?ヾ(≧▽≦)ノ←得意の丸投げ

    素人で摩訶不思議なマ猫なので、どれだけお届けできたかはわかりませんが……あの平助さんと名都ちゃん、猫さんのキュンキュン切ない展開や幕末を駆け抜ける新選組の若者達のストーリーを描かれる先生からのお言葉、本当に嬉しいです( *´艸`)

    私、エブさんのコメント欄が短いのと熱が籠りすぎて、カクヨムさんだといつも長文になってしまってごめんなさい!これからも続き、楽しみにしていますね!ヾ(≧▽≦)ノ

    いつも応援して下さって、本当に本当にありがとうございます!
  • 💐こえけん、中間選考突破 おめでとうございます🎉

    *゚ロ゚)*゚ロ゚)*゚ロ゚)ノ~★祝★~ヽ(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*
  • わわ!ありがとうございます!

    去年突破できなかった作品なのでまさかの、でしたΣ(゚Д゚)みなさまの応援のおかげです、ありがとうございます!

    なかなかお伺いできずにごめんなさい!カクヨムコン9が始まったら「忠臣蔵」お伺いさせてくださいね!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する