小説の技法~私の書き方

作者 琴音

1話目から読む

新規登録でもっと便利に!

ユーザー投稿作品やKADOKAWAの人気作品をもっと便利に読めます。

閲覧履歴

どこまで読んだか忘れても大丈夫。自動的に記憶してくれます。

更新情報

「フォロー」した作家・作品の更新情報がメールで届きます。

マイページ

好きな作品を管理できる、あなた専用の本棚ができます。

必要なもの

ユーザー登録(無料)に必要なのは、メールアドレスだけ! 登録は簡単です。

目次

完結済 全71話

更新

  1. まえがき
  2. Lesson 1 小説の技法
  3. Lessson 2
  4. Lesson 3 チョモランマ作戦
  5. Lesson 4 能動的読書の勧め
  6. Lesson5 文筆の最高峰に学ぶ
  7. 祝日 休み時間です。
  8. Lesson 6 文体に悩む頃
  9. ☆休日の話題~土曜日はYouTube☆
  10. 休日企画☆日曜は読書☆
  11. Lesson7 第一課題
  12. Lesson8 第一課題の解説 ①起承転結、かかって来い!
  13. Lesson 9 第一課題の解説② あなたの怪談は「怖い」のか?
  14. Lesson 10 第一課題解説③ 感覚器について~脱線コラム
  15. Lesson11 第一課題の解説④~予定変更☆緊急☆同人の陥りがちな罠!
  16. ☆彡土曜日です☆彡 KOTONEのオールナイト・ニッポン
  17. ☆彡日曜日☆彡 緊急★賞投稿基準説明について
  18. Lesson12 なんだか大騒ぎの第一課題の解説④
  19. Lesson13 第一課題の解説⑤ 「起」とは?
  20. Lesson14 第一課題の解説⑥ 「承」とは
  21. Lesson15 第一課題の解説⑦ 「転」だよ!!!
  22. Lesson16 第一課題の解説⑧ 遂に、「結」!
  23. ☆彡休日合宿☆彡休日企画は大事なのだがPVが落ちるよ!👅☆彡
  24. ☆休日企画☆彡激白!!資料って、どのくらい読むべきか?
  25. Lesson19「伏線」を使いこなせ!!!
  26. Lesson20 「野郎系女性」撲滅運動!!!
  27. Lesson 21 「エスパー作者」、視点は統一だ!
  28. Lesson 22 人称考
  29. Lesson 23 小説の奥義①
  30. Lesson 24 休日特別ゼミ☆第二課題を発表します!
  31. Lesson 25 第二課題に取り組む(組んでいる)方々に。
  32. Lesson 26 第二課題解説① 「キャラぶれ」はみっともないからね!
  33. Lesson 27 第二課題解説「描写」を極めよ!(初級編)
  34. Lesson 28「描写」を極めよ!(中級編)
  35. Lesson 29 「メッセージ性」について
  36. Lesson 30 「書き過ぎ描写の書き足らず」の矯正法①! 上級編撤収です!
  37. Lesson 31 「無駄な描写」はするな!ってば…。
  38. Lesson 32 第二課題解説③ 「推敲」の相棒って?
  39. Lesson 33 追試:「第三課題」発表! 追試です! 
  40. Lesson 34 第三課題の書き方ルールの説明
  41. Lesson 35 「追試課題」の補習!初めて、補習を書いたあ!
  42. Lesson 36 描写の問題は、〇〇の問題です!
  43. Lesson 37 おいおい、「プロット」入るよ!
  44. Lesson 38 「プロット」について悩んでいます。
  45. Lesson 39 日曜ゼミ プロット問題を解決する!
  46. Lesson 40 第二課題の解説 想像すること!
  47. Lesson41 表現を目指すあなたへの手紙 
  48. Lesson 42「書かない」という技法
  49. Lesson 43 第四課題を提案します。
  50. Lesson 44 「第四課題」の朝の会
  51. Lesson 45 自分を客観視せよ!
  52. Lesson 46 プロット上達メソッド
  53. Lesson 47 チャンスについて
  54. Lesson 48  スランプを脱出せよ!
  55. Lesson 49 余韻について
  56. Lesson 50 量を書くということ
  57. Lesson 51 作家ということ
  58. ☆彡久しぶりの休日企画を立ててみようか?
  59. Lessn52 第四課題の解説に入ります。
  60. Lesson 53 第四課題による構成の練習
  61. Lesson 54 第四課題を使った「転」の解説①
  62. Lesson55 第四課題「卒業式」の「転」の書き方②
  63. Lesson55 魅力的なヒーロー・ヒロインとは!
  64. Lesson 56 第四課題「卒業式」の「転」③
  65. Lesson 57 心の傷を認めること!
  66. Lesson 58 モチベの維持について
  67. Lesson 59 第四課題 「結」の書き方
  68. Lesson 60 第四課題の解説。書き上がったら、どうするか?
  69. Lesson 61 危惧を抱いて
  70. Lesson 62 第四課題の作品を読んで
  71. Lesson 63 台詞について