• エッセイ・ノンフィクション
  • ラブコメ

アクセス御礼、「ねえ、これちょうだい」更新報告(8月25日)

獅子2の16乗です。

関東は、来週月曜日ぐらいに台風が接近するらしいです。今度の台風は目下のところ関東の東海上を北上するとの予想です。だとすれば、台風が北風を入れてくれることになるので、涼しくなっていいです。

本日の更新はこちらです。
https://kakuyomu.jp/works/16817330661887077472/episodes/16817330661898669746

今までホンワカで来ていたのですが、今回だけ、やや…な展開です。
過去の記憶がよみがえってしまっている芳幸くんは、こーちゃんの力で前に向くことができました。歴史を動かすのは、こーちゃんです。

よろしくお願いします。

4件のコメント

  • 獅子2の16乗様へ

    こちらにコメントを記入するご無礼をお許し下さいませ。他の読者様への配慮と考えて頂ければ幸いです。

    本日「ねえ、これちょうだい」第3話コメント欄にて、私のコメントがご不快な思いをさせてしまった事、返信コメントとより推察致しました。ここに深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ありませんでした。
    尚、コメントに関しましては、後に読まれる読者様への配慮として勝手ながら削除させて頂いております。

    さらに最新話まで拝読及び応援させて頂きました。全話を通し年齢を越えた無邪気で素直で無垢な心のやり取りが、思いがけず様々な気づきを生み出す物語だと感じております。さらに周辺の理解や言葉にも鋭い洞察や示唆を交えておられる事で物語の深みが増し、尚且つ会話主体にする事で読みやすさを演出されていると思いました。最初にコメントさせて頂いた印象のままです。

    尚、今回の件がございますので、私はここで退場致します。
    流石に気まずいです。
    今後の獅子2の16乗様の創作活動が、素晴らしい結果を生み出す事をお祈り申し上げます。
    尚、このコメントは削除でも晒しでもどちらでも構いません。
    この度は誠に申し訳ございませんでした。

                             福山典雅
  • 私のほうこそ、大変もうしわけありませんでした。

    明らかに過剰な反応だったと後悔しています。

    厚かましいお願いですが、もし、私の行いを許していただけますなら、引き続き、作品を訪れていただけませんでしょうか。

    作品を訪れ、二人の成長を見守っていただきますのが私にとっての喜びです。

    繰り返しになりますが、過剰な反応、申し訳ありませんでした。
    そして、応援ありがとうございました。
  • 獅子2の16乗様へ

    そんな風に思われてはいけません。

    ご自身の表現方法に対し、迂闊な言葉を発したのは私でございます。過剰な反応ではなく正しい反応でございます。キャラを愛する作者様に対し、そのキャラの行動を親しくもない第三者から侮辱されたと思われる発言です。

    再度、ここに謝罪させて頂きます。誠に申し訳ございませんでした。

    そして有難くも勿体ないお言葉を頂き感謝でございます。私は喜んで今後も拝読にお伺いさせて頂きます。

    尚、これは罪悪感からの義理などではなく、純粋に「読みたい」からお伺い致します事、誤解無きようご理解下さいませ。

    最後にお優しいお息遣い、誠にありがとうございます。


                             福山典雅

  • 読み応えのあるものを心がけたいとおもいます。ですので、今後ともよろしくお願いします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する