• ホラー
  • 現代ドラマ

『暗闇の先の君へ』のこぼれ話

『暗闇の先の君へ』を読んでくださり、応援コメント、ハート、星レビューとありがとうございました!

半年ぶりの新作だったので、投稿時はかなり不安でしたが、皆様のコメントに励まされています。

今作の『暗闇の先の君へ』は、ある短篇小説の公募に出した作品で、元々は一万字以上あったのですが、推敲し少し削っての掲載となりました。
公募の結果は『もう一歩』まで選ばれたので、私の中ではかなり思い出深い作品です。

作品の舞台は実際に私が通っていた中学校と地元のダムです。そして、美術部の内容も完全に私の青春時代です。笑
やる気のない部活のせいで友達はどんどん退部し、男子はルアーを作っていました^⁠_⁠^

そして、ダムの心霊スポットは今年のカクコンで書いた『心霊スポットのダムの先にある場所』に出てきています。全て実在する地元です。

前半は爽やかな青春時代、後半は急展開することを意識して書きました。


今年のカクコンは他に短編でホラーとエッセイを書いています。

読書祭りをしていますので、引き続き楽しみたいと思います〜!!

6件のコメント

  • こんにちは。確かな完成度でした。そして、思い出しました、心霊スポットを。レビュー書かせてもらったかな?と。あのリアル感はそうだったんですね。
  • コメント失礼いたします。

    実在の場所だったんですね。
    リアルな感じがしていたので、納得です。
    読んだのにハートだけで星を押し忘れてました。
    遅くなりましたが、ポチっとしておきます。
  • 小林勤務さんへ

    近況ノートにお立ち寄り頂きありがとうございます♪

    嬉しいお言葉をありがとうございますm(_ _)m
    作品にレビューをありがとうございました!今は非公開にしてしまっているのですが、あのダムを舞台に他にも何か書きたいなと思っています^⁠_⁠^


    烏目浩輔さんへ

    近況ノートにお立ち寄り頂きありがとうございます♪
    リアルな感じが出せていましたらホッとしました^⁠_⁠^
     
    お星様をありがとうございます☆



  • こんばんは。近況ノートから失礼します。

    『ホラーが書けない2』へのレビュー、ありがとうございました!

    紫桃やコオロギのことを素敵に紹介してくださり、ありがとうございます。
    二人ともちょっとずれた思考の持ち主で、私ではうまく紹介ができないので感動しました!

    また怖いストーリーの場合は、書きあげるまでに時間がかかっているので、「よりリアル」と言っていただけて嬉しいです!

    終盤に入った紫桃とコオロギの物語、最後まで気合いを入れて書いていきます。素敵なレビューをありがとうございました!
  • 華さまの『暗闇の先の君へ』、とてもリアルに描かれていました。
    近況ノートを読んで、なるほどと思いました。

    ダムが身近にある環境は憧れてしまいます。

    私が住んでいるところではダムは無理で、電車に乗って多摩湖(村山貯水池)くらいしか浮かんできません……。

    機会があれば、ダムの放水を生で見てみたいと思っています。
  • 神無月そぞろさんへ

    近況ノートにまで足を運んでいただきありがとうございます。

    やはり、作中作品には時間が掛かっているのですね。どのコオロギちゃんのお話もクオリティーが高いので、さすが!と思いながら拝読させて頂いています。

    そして、紫桃君なみに私も楽しみにしています(⁠^⁠^⁠)
    これからの更新も楽しみにしています♪

    そして、『暗闇の先の君へ』を読んで下さりありがとうございます!

    最近はダムを巡るツアーとかなぜかダム人気が高まっていますよね!

    放水は迫力満点ですね!
    うちの実家の近くに川があるのですが、放流があると溢れるのかってくらい濁流になっています。

    あと、ダムは近場の遊び場感覚なのですが、トンネルとセットで心霊スポットにされています。笑


コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する