• 現代ファンタジー

新連載開始予定のお知らせ (小説家になろうID627090 櫛之汲に投稿済みの新連載小説を重複投稿予定)

令和3年5月1日プロフィールを更新しました。小説家になろうと重複投稿する新連載作品【小説家になろうのNコードは(N1666GY)】令和3年5月初旬頃にカクヨムにおいても開始します。カクヨムでは、もともと、新作を投稿予定でした。小説家になろうID627090 櫛之汲の新連載は、カクヨム、NOVEL DAYS に重複投稿されます。高頻度の投稿を目指している為、カクヨムでしか投稿しない小説は当面の間ありません。
櫛之汲ならびに私個人のコミュニケーションの信条 my communication principleを規定いたしました。詳しくは重複投稿予定の新連載をご一読ください。my communication principle は、@kushinokumi_sub の固定ツイートとそこへのTwitter機能〈スレッド〉の重複掲載で、新連載の本文にもすべて重複掲載しています。固定ツイートへのTwitter機能の〈スレッド〉は、@kushinokumi_subから@kushinokumi_subの固定ツイートに、Twitter機能の一種〈ツイートを追加〉したものです。尚、@kushinokumi_subのツイート一覧(固定ツイートを含み)櫛之汲ならびに私個人の把握できる限り、非表示のツイートはございません。Twitterは、ビジネスライクな創作活動の宣伝の一環としてのみ利用いたします。my communication principle や communication policyとして、@kushinokumi_sub の固定ツイートならびに新連載に詳細に規定しています。一般の方や読者様やいわゆる読み専の方やあらゆるサービスのユーザー様との交流は一切いたしかねます。また、情報伝達媒体、暗証、暗喩、匿名、暗号化、統計化、非公開、承認制、認証制、登録制など方式や方法やデジタルかいなかやインターネットの内外(現実を含み)等をとはず、ご意見、ご感想、NOVEL DAYS などのファンレター等ならびに各種サービス(SNSやカクヨムや小説家になろうを含む)等あらゆるメッセージへも一切返答致しません。



2021年4/17カクヨムプロフィール更新しました。
小説家になろうのアカウント櫛之汲において、活動報告した通り、2021年4月中に新連載作品の投稿を予定していることをお伝えします。少年や子供又は女性がアプリやインターネットを利用する際に、危険があることを小説のなかで原理から理解できるように世界観の設定に組込み、なおかつ、ファンタジー小説としてのおもしろさも重視して、創作する予定です。作品を通して読者様が危険さを理解するように世界観を創作するためにネガティブな内容でもあり、同時に、読書により、節度を持ったポジティブな読後感が得られるように目指して、創作をします。全ての危険さを網羅する内容ではありません、インターネットを使う危険さを知るには、血の繋がりのある実の両親兄弟に口頭で相談、書店で大手各出版社の教養に関する新刊本を買う、大学院や行政の運営する図書館で複数の学術書を読む。以上の方法で、情報収集と情報の整理を行うべきだと考えております。
投稿予定の連載作品では、原理の面でインターネットの取り返しのつかない危険さを捉え考えることを主眼におきますし、作品のおもしろさを理解するためにも必要な視座となります。作風からインターネットの危険さを再考する。そしてファンタジーらしさを両立させることも目指した作品となります。こうしたテーマとも関連しますが、あくまでも、私個人の考えたインターネットの危険さの捉え方であります。原理から危険さを捉えるというと、かしこまって絶対の尺度や哲学思想となるという意味ではありません。普段当たり前に危険さを認識していても、どれほど人が束になってどれほど考え詰めてもはっきりしない、社会と社会で生活する人々と、そして、各々個人にとって、大きな難しいテーマです。各大手出版社新刊書籍や学術書や血の繋がりのある実の両親兄弟の考え方を知り、自身の考え方を再考することも、節度あるポジティブな思考や個々人の豊かな感性と心の安定にとって必要な要素だと考えております。面会通話せずが私の信条です。


2019年10月25日21時45分プロフィール更新、カクヨムを退会する気分はなく、広告還元機能の様態如何を検討する。2019年10月25日13時58分プロフィールを更新し以下に続ける内容の改定の時も記載内容を削除しないものとする縷々以下はカクヨムのロイヤリティプログラムについては使用しません、私(櫛之汲)は、カクヨムへは作品を投稿せず、令和元年10月末に株式会社KADOKAWAと株式会社はてなのサイトたるカクヨムにおいて予定との知らせのあるロイヤリティプログラムの為に必要となる金融情報等の申請と登録も行いません。ロイヤリティプログラム実装以後にカクヨムに櫛之汲プロフィール画面への広告がカクヨムへ掲載される場合は退会を検討してからその検討過程を小説家になろうのアカウント名櫛之汲への小説投稿やプロフィールに恒常的にその旨を入力したままにする。

2018年12月21日プロフィールを更新いたします。

櫛之汲(kushinokumi)と申します。
小説投稿サイトへ、オンライン小説を投稿し公開しています。

時期は未定ですが、カクヨムへ新作を投稿したいと考えています。

小説家になろうでは、小説家になろうのユーザーid 627090 櫛之汲 で作品公開をしています。カクヨムでは新作発表予定で登録いたしましたが、新作の執筆が進んでおらず、小説以外のアカウントでトラブルがあり、新作の発表予定は現在ありません。
こちらでも、櫛之汲の中の人、つまり私がネット上で知った方それとその関係者と、面会通話しませんこと、したことがないことをお伝えします。


ここからはグラブルで交流のあった方に向けてメッセージを残します。
オアさんへ
私を名乗る者が、グラブルid5604538を含むお伝えしてる五つのアカウント以外に、いる場合は、警察に相談通報してください。また、私のことを偽物だと思う場合も警察に通報相談してください。
グラブルに私のアカウントは現在一つしかありません。そのアカウントがグラブル id 5604538 でありid数列が5604538でプレイヤーネームはhiraki

現在グラブル内の私(グラブルidはフレンド検索時のid5604538のこと)には信用がないため、以下のことをお伝えします。

私がGoogleアナリティクスの使用をカクヨムにおいて、利用していないことをお伝えします。
ちなみに他サイトにも足跡解析機能に準じた機能やサイトのサービスその埋め込みや利用は私は行なっていません。サイトに標準で備わったアクセス統計的な機能はサイトによりけりございますが、星空文庫、小説家になろう、この二つのサイトに標準的に備わっている櫛之汲作品へのアクセス解析機能(pv数など)を利用するくらいです。








コメント

さんの設定によりコメントは表示されません