• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

出だしと視点のむつかしさ

次の新人賞向けの長編を書こうと、良さげなプロットで絞ったんだけど……。

出だしが難しくて四苦八苦。書いては消しを5回やって、イメージがこびりついてしまったので、しばらくプロットを寝かせるしかないかな。もう、長編もなんだかんだで5本以上書いているから、そろそろ慣れたい。

悩むのは構成なんですよねぇ。毎回。
企画はすんなりできるし、話の筋も割とできるんですけど、どこからこの話を切り出したらいいのか……。恐らくは純粋な三人称神視点が正解なんだとは思うんだけどなぁ。神視点だと出だしが弱いんだよねぇ。

最近のラノベってあんまり神視点、ないんだよなぁ。淡々としちゃうせいかな?
ということで、お蔵入りになりそうな予感。
くそー。
ラノベも昔は神視点多かったのになぁ。

おっと、嫁コンの作品が3位。
4位以内に入ればPVが激増するかと思いきや、存外そうでもない。
みんなどこから探して読みに来てくているのかしらむ。ありがたいことです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する