• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

1年経ちました!

1年前の今日、ボクは、カクヨムに参加しました。
もう新参者とは言わせないぞw

そもそもの参加動機は「過去の公募作品の供養」でしたが、結果、とても良い経験も、そしてとても良くない経験もしたように思います。

【良かった経験】
・Web小説形式や連載形式を体験できた
・たくさんの作家仲間がいるという安心感(ずっと一人でしたので)
・カクヨムコンなど、公募では知らなかったコンテストを知ったこと
・読者の声や視点、関心をダイレクトに触れたこと
などなど。

【良くない経験】
・テンプレというものの扱い方に困惑
・お友達と思っていたらブロックされていた
・めちゃくちゃうまい小説が埋もれていることを見つけてしまった
・Web小説形式は、公募の技術が使えず、公募にも使えない
・歴史ジャンルは、全然読んでもらえないw
などなど。
要するにいろいろと考えさせられた一年でした。

この一年で、プロット技術はだんだん身についてきた感じはします。
文章も、いろいろなスタイルに合わせて、簡素な表現が出来てきたような。
そして執筆スピードが大幅アップしました。
でも肝心の「おもしろい話」が、うまく出来ていない可能性大w

次の一年は、以下に注力していきます。
・作品ファンと同時に作家ファンを増やす!
・『長編20本勝負』の6番目7番目をラノベ系で挑戦!
・電撃大賞に応募して第30回の突破記録を上回る!
・中編コンテストを使って、プロットと枚数の感覚を手に入れる!
・まだ挑戦していないジャンルに一つは手を出す!
・下調べや取材を中心にした小説を必ず一つ書く!

ということで、また一年、よろしくお願いします!
現在連載中の小説も、おかげさまで、なんとか目立つ位置までいけました。
これで読者数が伸びないのであれば、もうどうしようもない;

そして明日は電撃の第二次通過発表日! 
二次通過していると、去年よりも一歩前進です!

2件のコメント

  • こんばんは~(*´▽`*)

    カクヨム一周年、おめでとうございます~!ヾ(*´∀`*)ノ
    いろいろと目標を立てられていてすごいですね……っ!(≧▽≦)

    今後とも、楽しいカクヨムライフを送ってくださいませ~(*´ω`*)
  • 綾束さーん♪

    綾束さんとお知り合いになれたのも、一年の収穫です!

    まだまだやらなきゃいけないことだらけっすわ。
    ボクも、綾束さんみたいに、読者の感情をコントロールするくらい、上手になりたいです!
    今は書くことが楽しいだけなんで、次の段階、読ませて楽しいレベルに行きたいです〜
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する