• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

そういえば、そろそろか?

そういえば、カクヨムコン8の結果発表って、そろそろじゃないのかな?

次回の作品の構想中ですが、プロットで止まってしまいます。
もう5本、ボツにしました。とほほ。

物語を転がす動機がイマイチだったり、新人賞に出す作品としては内容やテーマが渋すぎたり、レーベルが違ったり、既に同じテーマかつ同じタイトルで作品が存在していたり、面白い仕掛けなんだけど、構成や視点がよくなかったりと……。

プロッターになるべく練習中ですが、難しいですねぇ。
特に推理ものは、プロットでネタを仕込むから、書いてて何にもワクワクしないんですよねぇ。推理もの、向いてないのかなぁ。

何にもしないのもアレなんで、過去にみた映画や漫画が、どう小説に役立ちそうかを考察するエッセイ「大好き映画博物館!!」を書きながら、構想を練ることにします。

もしネタに困っている方がいらっしゃれば、どうぞ~。

「大好き映画博物館!!」
https://kakuyomu.jp/works/16817330657679252908

2件のコメント

  • こんばんは~(*´▽`*)

    しっかりプロットを練ってらっしゃってすごいですね……っ!(≧▽≦)
    ちゃんとボツを判断できているのがまたすごいです……っ!(*´▽`*)

    「鈴の蕾~」の時はしっかりプロットを作りましたが、プロットの時も本文を書いている時も楽しかったです(*´ω`*)

    純粋な推理物じゃなくて、恋愛×ミステリー風味で、推理物以外の要素を入れたからかな、と思います(*´▽`*)

    推理物に玄納様のお好きな要素を入れてみたら、わくわくするかもしれません~(*´▽`*)
  • 綾束さーん♪

    プロットの勉強していくうちに、テンプレ以外の物語を「読ませるのに必要な仕掛け」が少しずつ分かってきた気がします。
    もうちょっと、上手くなりそうな、伸びしろっぽいなんかがありそうな気がします。

    なるほど。好きな要素……。
    そういえば、推理に気を取られ過ぎて、知らないジャンルを歩こうとしている感じがします……。掛け算か……。

    ありがとうございますっ!!!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する