• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

曜変天目茶碗

今回の上京目的は、明治期の学者と美術と建築について調べるというものでしたが、腹痛で切り上げました。

写真は、静嘉堂文庫美術館で現在展示されている、国宝曜変天目茶碗の、ぬいぐるみ。

よくそんな企画が通ったなと思うが、いきなり完売してた。

ただただお腹が痛くて、ただただ岩崎家の財力に打ちのめされた旅行でした。

今度挑戦する学園ミステリーを、いっそ明治期の東京大学とかにしようかしらむ。岩崎の美術財宝を狙う犯人と、岩崎家と、明治期の建築家たちによる推理合戦とか?

で、解決するのは、昼は女中の、夜のお姉さんたち。
文調は江戸川乱歩風におどろおどろしく。

…求められてないな(笑)

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する