• ラブコメ
  • エッセイ・ノンフィクション

「小説家になろう」の方に軸足を移します(という言い方は少し不正確かも)

 といっても、基本的に、両方の媒体に同時掲載という基本方針は変わりません。

 一番大きな理由は、カクヨムで書いてから、なろうに掲載という方針だと、傍点のフォーマットが違う(正確には、カクヨムでは、なろうでは許されない《》形式の傍点が許可される)ために、なろうの方で見ると、傍点を意図した部分のはずが、《》とそのまま表示されてしまうことです。で、これは、小説家になろう版の方を読んでくださっている読者の方には不親切だなあと思ったのでした(カクヨムでも、なろうでOKな傍点はつけられるのですが、Webページのエディタから簡単につけられないので、その点不便です)

 というわけで、今後は、最初に「小説家になろう」に掲載したものをカクヨムに掲載するという形になります。正直、原稿エディタとしてはカクヨムの方が優秀だと思うだけに、この傍点のフォーマット問題さえなんとかなってれば……と思うのですが。

 元々、なろうもカクヨムも感想や応援コメントには全て目を通しているので、今後も別に読者の方々にとってはあまり変わらないかと思いますが、念のためのご報告でした(ただ、近況ノート(カクヨム)と活動報告(なろう)の位置付けをどうしようかはちょっと迷っています。これまで、活動報告の方を疎かにしてきたので、この機会に両者を同期させようかとも考えています)。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する