ほっこりした物語を読んだり書いたりしたいです(*´ω`*) どうぞよろしくお願いいたします。 優しい異世界シリーズは、そんなほっこり癒されるお話たちです\( ॑꒳ ॑ \三/ ॑꒳ ॑)/ どうぞ宜しくお願い致します♪
もともと動物のあれこれをしています(ΦωΦ) でも神話や民話、刀なんかに興味があって その魅力を伝えられるような物語を作るのを目標にしています
はじめまして 桃口 優と申します。 優しさと愛をテーマに、心に火を灯せる物語を書いております。 アップしてる小説が多くなってきましたので、代表的なものを紹介します。 ・「恋のおまじない」 かなりの過去作ですが、ほっこりするなどと言ってもらえています。 至らないところが多いのに、本当にありがたいです ・「恋がしたくなる言葉」 短歌集です。 毎日一句、きゅんとできる句を頑張って書いております。 これも一つの文章を書く練習だと思っております 2021年8月30日に「突然妻がとびっきり甘えてきて、困ってます」という作品を書籍化し、作家デビュー。 2021年12月に、幻冬舎様よりオンライン連載をスタートする。2022年5月現在、二作品完結。 最後まで読んで頂きありがとうございました。
ラノベ作家になりたい男の子。 異能系バトルをメインに描きます。 能力の突飛性と、バトル描写を頑張ります! キャラが少しおかしいのは見逃してください(汗)
ラブコメ好きでラブコメのみ連載します。 ラブコメ好きな方を主にフォローします。
高校2年生。とあるラノベ好き。
2020年4月に小説、ラノベという名のなにかを書き始めた中学3年生です。 もともと、趣味がゼロでなにかしないとまずいなって思って、最近いろいろと始めてます。(ピアノ(弾けません)、小説、ユーチューバー(停止してます)、Twitterなど。) 今自分の小説の中で一番人気なのが現代ファンタジーのなんですけど、一番好きなジャンルはラブコメです(笑)最近、ラブコメに偏っている気が…… 少しでも面白いと思ってくれた方がいるのなら、良ければコメントとかしたり、レビューしていただけるととっても嬉しいです。もう、飛び跳ねるくらいに(笑) 追記 恋バナとかしてみたいんだけど恥ずかしいし、好きな人がいないから現在いろいろとあるんです。友達募集中!
文を書くのが下手な初心者です
pixiv投稿の合間にこっちで どこまで自分が二次創作の外でやれるか それを確かめにきました!!
小説家ワナビです!読みの嗜好はミステリー、サスペンス、SF系。書きジャンルは……ミステリ志望ではありますが、いろいろ挑戦したいと思ってます!お暇なときにでもチラ見してやってくださいな。 Twitterでも何でもコンタクトとってもらってOK!最終目標は筆で食っていける! === 作品フォロー:あらすじとジャンルで「読んでみよう」と思ったもの。 応援:「ここまで読んだ」の証。 評価★:完結まで読めば絶対にします。 読む作品:短編を主に。あらすじに惹かれて、ある程度読んで面白かったら連載中にも手を出すかも。 ===
日本生まれの日本育ちの純日本人です いろんなジャンルに挑戦したいなぁと考えております。 読んで面白かった!!と思えるような執筆をして参りますのでよろしくお願いします!!
年齢性別はヒミツです。粒あんよりこしあん派です。 そして一応、社会人でございます。 【カクヨム初投稿時のプロフィールコメントより抜粋】 「週に5日は更新していこうと思います!」 ↑ ↑ ↑ イキりました。ムリですね。週2〜3で落ち着こうと思います。 現在は代表作「竜の背に乗り見る景色は」を細々と更新しつつ、 色々なジャンルに手を出している迷子です。 「カク」も「ヨム」もどっちも大好き。いろんな作品にお邪魔しては、惜しみなく💗を残すタイプです。 蒼之の中で💗の意味は「応援する」ではなく、「読ませてくれてありがとう」ですから。 ★やレビューコメントも、気に入った作品には積極的に残します。 Twitterもやってますが、超初心者です。 最近RTの意味を知りました。今までスルーしていた方々、ゴメンナサイ。 そんな蒼之でございますが、これからもよろしくお願い致します。
アキラレイ。レイレイではなくアキラレイ。 「玲」が名字で「レイ」がファーストネーム。 少年向けラノベと少年漫画が好きな執筆厨。そしてオリキャラ厨。 昔は公募(新人賞)オンリーでしたが、今はカクヨムメインで執筆しています。
ある日息子を謎の死で失った若き父親… 悲しみに暮れる中、彼に奇妙な変化が訪れる。 霊が見え始めたのだ… しかし亡き息子は見えない。 それとは別に人々の背後に見える守護霊や怨霊… 若き父の背後にも感じる霊の気配。 日を増すごとに強くなる霊感はやがて背後にいる霊の存在を突き止める。 それは何とも美しい女武者だった。 彼女との出会いで若き父の壮絶な記憶が蘇る… 彼は人間ではなかった!? 狐の皇帝であり、狐の神族… 何故人間として生きたのか? 亡き息子の行方は? シーズンを重ねるごとに解き明かされる謎。 そして読者が辿り着く衝撃のラスト。 いつの日か間違いなく映像化される物語。 皆さんの応援がその第一歩になります。 星で評価してください♪
300本以上の掌編小説を投稿しています。おヒマつぶしにでも、ぜひ♪ ついでに『フォロー』お願いします。 フォローしてもらえると、自室でひとり、奇妙な踊りをおどって喜びを表現しています。ひとには見せられませんが^^b 鹿の国の金魚の里在住。 気が向いたら、なにかテキトーにUPしてみます。
趣味で小説を書き始めました。 妄想を文章にしているだけですが、お時間あれば見ていってください。 感想やコメント頂けると大変喜びます。 初心者なりに頑張ってはいますが、気になる点は多いかと思います。 ですので、ご意見、ご指摘も大歓迎です。 現代ファンタジー(ローファンタジー)、ラブコメ、SFなどを書いています。 せっかくなので色々挑戦してみたいですねり いつかは書籍化などと妄想しながら、楽しく創作しています。よろしくお願いいたします。
はじめまして! 黒百合咲夜です。 異世界ファンタジーや現代ファンタジーなど不思議な世界にご招待。甘い作品から恐ろしい作品まで、多くの物語を提供したいと思います。 皆様、どうかお楽しみを! 百合大好き人間なので百合作品がこれから多くなるかもしれませんね。 コメント、レビュー等いただけるとモチベーションアップに繋がるので何卒……!
「いいだろう?」が口癖らしいです。 ペンネームはそこから。 ミステリー好き! 読むも書くもします。でもカクヨムでは雑食かな。読むも書くも、ね。 ガチの趣味勢。つまりガチ勢? 趣味勢? まぁ、ガツガツしないでやっていきます。 出身は、各地を転々とする人生だったのでどことは言いませんが高校時代は湘南にいました。
本業はIT関連。 時々、小説やシナリオを趣味で書いています。
……色々やってます。よろしくお願いします。
うづきゆーりです。 大したものは書けません。自分の書きたいものをマイペースに書いていきます。 詳しいプロフィールはtwitterに書いてあります。フォローよろしくお願いします。
一陽吉(にのまえ ようきち)です。 「小説家になろう」「ノベルアップ+」「ライトーン」「アルファポリス」でも投稿しています。 不慣れですが、よろしくお願いします!
人間に極めて近いバイオオーガニックロボットと言われています。 周りの人曰く変人がロボットの域に達したような人間らしいです。 かなり凸凹した作者になると思いますがよろしくお願いします。 なお、わたしの作品は『NEXCL 再世女神の超神譚』と言う作品を基礎と根幹の設定として派生させて投稿する方針なのでこの作品は他の作品よりは多めの投稿になります。
ハッピーファンタジー、大歓迎♡ ダークファンタジー、ちょい勘弁 www ワタシは作品を描くにあたって、 「死なない、殺さない」 をテーマに掲げて、そうなる為の方法を 『女神絵巻』シリーズ なる一連のシリーズもの作品に様々な角度からアプローチしています。 【主力作品】 『女神絵巻』 『桃源郷神社へようこそ!』 【シリーズ完結作品】 『ダダ甘♡ワードオーダー』 お年寄りからお子ちゃままで安心して読める、優しい作品を描く事にこだわっています。 逆に、今後学びたい事は、やはり「○人称視点」の作品の描き方です。 いちお、地の文章と会話文、脳内会話を行空けの行数を変える事で表現してみたり、 各キャラクターごとに自分の呼び方、相手の呼び方、言葉の終わりなどを全て変えて、この会話は誰の会話かを分かりやすい様にしてみたり…… あの手この手で色々工夫してみたりしているんですけど。 こんなワタシですが、もし良かったら仲良くしてやって下さいね♪
皆様に世界を彩る神々のご加護があらんことを! アルバテッラ王立 魔法学院(アカデミー)の書記官です。 私どもは、このアルバテッラの地で、「大いなる変化」をもたらしたマルコ・ストレンジャーの手記に基づき、その物語を、代理人を通して、皆様へお伝えする所存です。 どうぞ、気長にご覧になって下さい。
改名して活動再開しました。 『破魔 恭行』(はま たかゆき)と申します。 ゲームディレクター等を経て、現在は個人で執筆を行っています。お仕事受付中です。 アクション、バトルありの人間ドラマを書いていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
夜葉ってヤバくね。よろしくね。 カクヨムコン6短編部門にて佳作受賞しました。 ありがとうございます。受賞作『シニガタリ』↓ https://kakuyomu.jp/works/1177354054946189977 現在力を入れている長編です。少しでも応援頂けると嬉しいです。 『この世界には私が眠っている。』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054944120041
★からむ量子のアモルメカニカ:カクヨム公式レビューを頂きました♬ ★ダイイングメッセージの男:カクヨム3周年イベにて応援賞1位を獲得♬ マイペースに執筆活動してます♪ 面白かったらぜひ、ハートボタン、ブックマーク、レビュー☆評価をよろしくお願いします(о´∀`о)♪
昔、エブリスタとかで書いていて最近また書き始めました。 仕事の合間に書いてますので頻度はかなり遅くなると思います。 Twitter:https://twitter.com/teruyamato_0000
個人出版で『中庸配慮と未来の話』というタイトルの本を出版している 一応 自称作家です なぜか中庸と聞くと宗教思想だとか ありのまま を意味するとか変な誤解をされることが多いですが辞書どおりの意味で 片寄らないの意味で使用していますので悪しからずお願いします
カクヨム運営公式アカウントです。