3月のカクヨムまとめ

3月が過ぎ去ろうとしている。
相変わらずこのノートをどう扱っていいかわからず、続け様に書いてみたり日々に紛れて忘れてみたり。

今月は、2月に書いていた近況くらいの間隔でKACを、リワード欲しさに書いては出しての1ヶ月。気がついたら全11回を完走していた。
絵描きの相棒がそれを見つけてきたときは、お題で書くこと自体が苦手な上に期間が短いしどうなることかと思ったけれども、終わってみたらまあまあよかったです。でももうこういうのはしばらくいいかな。

『悪意』と『突発性〜』の投稿をはじめました。
前者は去年末からカクヨムコンに短編を投稿する裏でガツガツ書いていたが15万字きたところで止まってしまい、後者は長年なんとなく頭にあったものを一昨年からボチボチ書いていて15万字きたところで止まってしまった。
なんだろうか、この15万の壁。
完成してからどう処理するか考える性分だったのだけれど、KACでなりふり構わず書いて出してをしている間に、投稿することで義務感が生じて最後まで書けるのではないだろうかという考えも沸き起こり、こういうことになりました。
まぁいっか、出してしまえ、という心持ちを掴めたことだけでもKACをやった甲斐があったのかもしれないし、何か間違った方向に進んでいるかもしれない。
なぜならさっそく冒頭を大幅に書き換えたくなっている。

増築を繰り返し工事の止まないウィンチェスターハウスのような製作過程を晒すことになるのかと思うと恥の多い人生です。でもたぶん、きっと直した方が効果的になる、はず、と思う。ので、どこかのタイミングで変更を加えることでしょう。
今後いろいろとお見苦しいことになるだろうけれど、お付き合いいただければ幸いです。

4件のコメント

  • 完走お疲れ様でした!
  • 森村さん、ありがとうございます!
  • KAC完走お疲れ様でした。どれも面白かったです。
    (『私だけのヒーロー』がお気に入りかもしれません)

    長編の改築が行なわれるかもとのこと。きっと良いものになると思います。楽しみにしています。
  • 所さん、ありがとうございます。
    改築に次ぐ改築が予想され恐縮しておりました。お気遣い痛み入ります。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する