• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

コメント欄について。

本日より当方の都合ではありますがコメント欄をしばらく閉鎖いたします。
誤字脱字についての指摘を受けても対応できないことが多くなりそうであることと、やはり少々メンタル的に持たない感じになって、小説を書くのが嫌になりつつあるためです。

当然、誤字脱字をしている自分が悪いのはわかっております。
故に、指摘されましたらありがたいと受け取っておりました。
その気持は今もあるのですが、時間のある時に読み直しもし、ソフトも使い、なるべく誤字に気をつけなければ! とそればかりに頭が行くようになり、書くことへの楽しさが半減していることに最近気づきました。

自分の不甲斐なさが招いたことではありますが、今後も楽しくやっていきたいという気持ちの方が大きいので、しばらくはコメント欄を閉じることにいたしました。
誤字脱字についてはサラッと流して読んでいただければと思いますm(_ _)m

誤字脱字で読み辛いとのご指摘も以前受けましたので、過去アップしたものの誤字脱字のチェックは継続するつもりであります。
ただ、カクヨムや小説を専業でやっているわけではなく、ただの趣味ごとでありますので、時間がそれほど取れないこともあり、遅々とした進みではあります。
そういう面もあるのだとご理解いただければ幸いです。

読み辛いのに訂正も遅々としたものであるため、去っていかれる方もいらっしゃると思います。
それはひとえに自分の不甲斐なさであり、誤字脱字を感じさせない物語の面白さを出せてない自分の責任と思っております。

誤字脱字ではない、作品に対する批評についてはこちらの近況ノートのコメント欄にいただければ喜んで見させていただきますので、こちらによろしくお願いいたしますm(_ _)m

2件のコメント

  • 作者の方にプレッシャーをかけてしまい大変申し訳なく思っています。
    作品の感想になってしまいますが、最初は性別入れ替わりのコメディーと思い読み始めましたが、それまで送ってきた人生や新たに得た肉体によって心が変質した部分と変わらない部分のせめぎ合いなど心理描写に興味が移ってきています。
     黒幕が誰なのか?世界はどうなるのか?興味は尽きません。でも高清水は本当に頑なですね。変わってしまうことをすごく恐れているのでしょうか?
  • いえいえ、ひとえに自分の不甲斐なさが原因ですので(>_<)
    こんなことがプレッシャーになっているようでは駄目だとわかっているのですが、あまりにも誤字脱字に意識が行ってしまって、話が進まないなぁというのもあり、今回は申し訳なくも閉じることにいたしました。本当にすみません。

    感想ありがとうございます(^^)
    黒幕はそろそろ出していきたいなぁって思っています。
    匂わせはしているんですが、誰かわかってしまっては駄目かなぁ~塩梅が難しいです。
    高清水は真面目に28年を生きてきたのでかなり頑固に設定しています。
    身体的な面は慣れそうですけど、男性として28年培った心情的な面はそう簡単に覆らないかなぁ~という思いもありそうしています。
    変わってしまうことを恐れるというよりも、アイデンティティが許さないという感じでしょうかww
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する