• 異世界ファンタジー

曽国藩

 家の手伝いの話しで出てきた曽国藩のちょっとした当時の舞台背景の補足です

 曽国藩を紹介しましたが、彼の部下に李鴻章がいます。外交官のイメージが強いですが有能な軍人でもありました。この時代の清朝の軍人だと猛将センゲリンチンが最も有名ですね。
 南を曽国藩、北を主にセンゲリンチンが対応していました。実は太平天国の乱の間に英仏から攻められ(アロー戦争)、太平天国に呼応して北方で大きな農民の反乱もあり、清朝はかなりの危機に瀕していました。そこで活躍したのがセンゲリンチンです。センゲリンチンは何かの機会に別途小話で入れたいですね。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する