• に登録
  • 恋愛
  • 現代ドラマ

Web小説の2サイトへのクロス投稿は1サイトへの投稿の5倍以上のエネルギーを消耗します

いつも拙作のご精読をいただきありがとうございます。
(この記事は《小説家になろう》の活動報告にも同じ内容で公開しております)

身も蓋もないタイトルで記事を書かせていただきますが、だいたい言いたいことを集約しています。

1つのサイトだけに投稿する場合はそのサイトへアップすれば終わりですが、2つになるとコピペして2つ目にアップする必要が出てきます。

私の場合はテキストエディタのTeraPadを使わせていただいており、大方のドラフトはTeraPadで書き上げた上で《カクヨム》にて下書き投稿を行ってから、編集モードとプレビューモードを切り替えつつ最終チェックを行って公開稿が完成したら、それを《小説家になろう》の投稿ページでコピペして投稿という流れで作業を行っております。
また、Excelに設定やプロットを書いていてそれも開いて適宜見ています。

そして、修正する必要が生じた際には漏れないようにブラウザ多重起動で2つのサイトの編集画面を両方開いて並べ3回以上ズレが起きていないかをにらめっこした上で、ほぼ同時に修正を行います。
更に、その2つのサイトがちゃんと正しく修正されているかをもう一度2つのサイトを横に並べて、余計なズレを生じさせていないかを注意深く見ながら直しております。


という感じで、単純にコピペで作業が終わっていないため、そこにかかるエネルギーは単純に×2ではないのです。



ここまで書いてから本題なのですが、現在新作を裏で書き進めているものの、締め切りがない緊張感のなさからかあまり進んでいないという状況になっており


『公開することで、”読者様の反応”や”自分の締め切り感”という刺激を与えたらどうだろうか?』


と考えた次第です。

ですが、書き始めというのはどうしても直しが多くなると想定されますし、先行して公開している【防カメ】は更新を待ち望んでくださっている読者様がたくさんいらっしゃるので絶対に疎かにはしたくないというところから、新作が安定するまでは負荷を減らすことを模索したらどうかというところへ考えが至りました。




という事で、新作を《カクヨム》で先行して発表していこうと思います。

しばらくは《カクヨム》のみの公開で書いていき、修正等の負担が織り込めるようになったら《なろう》でも後追いで段階的に公開してくようにし、最終的には【防カメ】と同様に同時公開としたいと考えております。


また、《なろう》での読者様には申し訳ないのですが、2つある内《カクヨム》を先行させる大きな理由は、前述の通り現在【防カメ】で公開直前の最終的な編集とチェックを《カクヨム》で行っていて(《なろう》へはコピペのみです)、作業に変化が少ないことです。
余談ですが、《カクヨム》の編集モードとプレビューモードの切り替えが簡単なのが私には合っています。欲を言えば、プレビューモードへ切り替える際に文頭に戻らないで同じ位置から読める様にしてくれるともっと助かります(^◇^;)


まだ目標ベースですが、6月1日に《カクヨム》で1話を公開し6月5日頃に《なろう》で追っかけ公開を開始し6月15日頃には公開日時を同時にしていけるようにしたいと考えております。
できる限り更新をしない期間がない状態にしたいと思いますが、優先順位は【防カメ】が上で、瞬間的なランキングやアクセス数でそれを変えるつもりはありません。
《カクヨム》の作品フォローや《なろう》のブクマの超過が最低限の条件かなと思っていますが、それも『その段階になって初めて考える』の基準であり、当面は変わらないと思います。


諸々、具体的なことは随時Twitter( https://twitter.com/shirata_9 )( @shirata_9 )で発信していきますので、良ければそちらでチェックをしていただけると幸いです。


また、月並みな言葉になりますが、普段あとがき等で書いていないだけで『いいね』『評価』をいただけているのは嬉しく思っております。
いつも『いいね』を付けてくださっている方、既に『評価』をしてくださっている方、本当にありがとうございますm(_ _)m
普段『いいね』を付けてなかったり、『評価』をしていらっしゃらない方には付ける事をご一考いただければと思いますm(_ _)m


これからも精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。



・《カクヨム》のみの追伸

『いいね』『評価』にとどまらず、ギフトを贈ってくださる方までいらっしゃって本当に嬉しく思っております。
純粋に拙作を楽しみ、その気持ちの現れだと思って受け止めさせていただいております。
ですが、もしサポーター限定記事を期待されているようでしたら、大変申し訳無いのですがしばらくはその様な形での有料サービス的な展開をするつもりはございません。
理由は単純で、直接的にお金をいただく事を前提とした何かが作れていると思っていないからです。
砕けた言い方をすれば「これを読みたかったらお金を出してください」という前提の文章を書いて良い実績が微塵もないと思っています。
最低でも商業作家化は前提だろうなぁというのが私の感覚です。
以上をご理解いただけますと幸いです。

1件のコメント

  •  頑張って下さい👍。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する