• 現代ドラマ
  • 異世界ファンタジー

日帰りファンタジーコンテスト応募作品の中で、個人的に優秀作だったものを紹介するゾ

絶賛開催中の日帰りファンタジーコンテスト楽しんでますか?

個人的感想ですが、今までのカクヨムの短編コンテストと比べて、読み手的にも書き手的にも、かなり楽しめる気がします。

寿司コンとか街コンは、字数制限厳しい上に、テーマ的にも難しかったので、日帰りファンタジーという、王道だけど色んな解釈が出来るテーマは、多様性のある作品が見れて良いですね!

応募数と投稿作品の長さも、読者選考に参加しやすい感じで、ちょうどいい感じです。というか、大型コンテストは、投稿数多い上に、作品自体が長いから、読者選考し辛スギィ!

読者選考も楽しみながら、進めているところですが、今のところの個人的優秀作品を紹介します!

・梅方弘志、異世界とヤる!!!
読んだエントリー作品の中で、1番笑った作品。これに関しては、とりあえず読めとしか、言い様がない。内容はタイトル通りで、下ネタド直球な表現多過ぎるから、最優秀作は厳しそうだけど、特別枠で採用されて欲しいレベルに面白かった。

・勇者召喚されたら誤字だらけでした
とにかくアイデアが面白い作品。誤字で現実改変というとんでもないデメリットを与えられた勇者の苦難と爆笑の珍道中です。主人公が、変なシチュエーションに、思いっきり振り回される作品は好きなら、是非。

・異世界詐欺には気をつけて
後味の悪い作品(褒め言葉)。いわゆる異世界転移ものメタのギャグなんですが、色々と妙に生々しい。日帰りファンタジーという題材への強烈なアンチテーゼになっている最後のオチは、完全にホラー。

・彼女と石巨人
異世界転移系やローファンタジー的な作品が多いからこそ、逆に光る正統派ファンタジー短編。ゴーレムと冒険者の心の交流を描く、心温まるお話でした。詩や童話のような優しい雰囲気とファンタジーな世界観が、短い中で存分に表現されているのが、素敵過ぎる。

・異世界18きっぷ
とにかく不思議な雰囲気の作品。幻想的でありながら、コミカルで王道な要素がしっかり入っていて、ちゃんと日帰りファンタジーを描いている。異世界への旅、美少女との出会い、神秘的な場所、敵との戦い、一本にファンタジーの魅力が凝縮された1作でした!

・おかん 北の国からミサイル
今回の時事ネタ枠。ぶっちゃけファンタジー要素はほぼ無いけど、面白かった。そして、ギャグ作品と思いきや、なんか普通に良い話だった!でも、某将軍のミサイル発射成功時の笑顔を想起させるのは、流石に草。

今回は以上、またオススメ作品紹介をする予定です。

2件のコメント

  • はじめまして、きぐるみ女神Qさん。

    コメント、ありがとうございます。
    ダダ甘♡ワードオーダー読みました!愛に溢れた、マシュマロのような甘い物語、ごちそうさまです!
  • 野生の雑種犬様。

    初めまして。こんばんは。真白小雪です。
    初めてなのに、『ちっぱいエルフ、略』にフォローをいただきまして、誠にありがとうございます。<(_ _)>。
    お時間のあります時にでも覗いていただけたら、ぷるぷる喜びます。←誰が?
    よろしくお願いいたします。
    ぺこり。_(._.)_
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する