作家の零余子(れいよし)です 第36回ファンタジア大賞《大賞》受賞 最近は短編小説を勉強しています 小説は全ジャンル好き 俳句や和歌、自由詩も好き
水涸 木犀(すいこ もくせい)と申します 文章はファンタジー、映像はSFが好きです カクヨム全12ジャンルで、完結済み長編を書き上げることを目標にしております✊ 「続きが気になる!」「面白い!」という方は作品フォロー、★評価等を頂きますと嬉しいです。 現在、カクヨムコン10に参加中! 『獣の宝石』 https://kakuyomu.jp/works/16817330665752489319 四つ足の獣・クイールから稀にとれる宝石、クィルダイト。それを射止めた精神年齢高めな猟師と献上されたおてんば王女による、国を巻きこむ恋愛ファンタジーです💎 いまの代表作: 『八時の魔法~記憶喪失の僕は、猫になってクール系タラシの女子大生に拾われる~』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429221531909 記憶喪失&猫になった青年が クールだが面倒見の良い女子大生に拾われ、彼女と共に記憶喪失・猫化の原因を探り、自分が何者なのかを明らかにしていく日常系のファンタジーです ノンフィクション最新作: 『『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 感想置き場』 https://kakuyomu.jp/works/16817330648292667535 ガンダム最新作「水星の魔女」を視聴した感想や考察などをまとめているゆるい評論です。
感情が好きです。 小説家になろう http://mypage.syosetu.com/303128/
奇想天外な小説を稚拙な文章ですが書いていくのが目標です。 読みやすさにはこだわりたいです。 好きな作家は町田康とおかゆまさきです。 好きなアーティストはフジファブリックとTM NETWORK、B’zなので小説のサブタイトルに曲名を引用したりもしています。
もともとゲームが大好きで、そこから異世界モノにはまってしまいました。 いまプレイしているゲームはESO(エルダースクロールオンライン)とV4。休眠中なのが黒い砂漠。ソシャゲ系はdmm系列(^_^;)と大航海Ⅴかな。かつては、ドラゴンズプロフェットとかもやってました。 趣味は、最近とんとご無沙汰してるけど、いちおう釣りです。かつてはクロダイを求めて横浜大黒ふ頭、木更津沖堤、館山自衛隊堤防、外房鴨川仁右衛門島とか渡り歩てました。そのころのホームグラウンドは、いまは無き東京湾の五洋堤防でした。 その他の好きなモノは、youtubeの怖い系。最近はゾゾゾにはまってしまい、全部見てしまった(^_^;) 好きな食べ物は日本蕎麦、九州ラーメン系(醤油系も好き)、スープ全般、寿司、自分で焼くステーキ、ソウルフードは九州のだんご汁とポークビーンズ。トムヤムクンとインドの本物カリー。酒は最近飲んでないけど、かつての菊姫大吟醸、朝日山三年古酒、埼玉の隠れた銘酒九重桜大吟醸が好きでした。洋酒はオールドパー、ワインはキャンティクラシコが好き。 うーん、こんなとこかな。どぞ、よろしく。