• 現代ドラマ
  • 歴史・時代・伝奇

【テクニカル・エリア】FWタイプ分け

高踏のフォワード選手達、現実の選手だと誰に近いかという話です。
作者が一番サッカーを見ていたのが1999年~2008年くらいなので、ひと昔前の選手が多いです(笑)

1人未登場がおりますが、まあ、気にしないよう(笑)


瑞江達樹:ラウール・ゴンザレス+ホセ・マリア・グティエレス
ワンタッチゴールも得意だし、とんでもない形で左足を炸裂させることもある。

颯田五樹:サミュエル・エトー、アサモア・ギャン
後悔は残さない、いつだって全力でシュートを蹴る。外す時は豪快に、決める時はもっと豪快に。

戸狩真治:アントニオ・カッサーノ
本当はシュートよりパスしたいけど、シュートと決めたら結構訳わからんことして決めてしまう

篠倉純:ヨン・カリュー
大きいしヘディング得意な割に足下志向、少し技ありのパスなんか出したりする。

櫛木俊矢:ダリオ・ヒュブナー
下手だけど思い切りはいい。意外と技ありなこともしたりする。

浅川光琴:ティエリ・アンリ
抜け出してからのシュートが定番。ただし自分の形になれないと物足りなさも。

司城蒼佑:ロベール・ピレス
何でもできてプレー選択もあまりミスらない優等生。ただし勝負強さには欠ける。

加藤賢也:アリエル・オルテガ
とりあえず全員ドリブルでぶち抜いて決めるものだと思っているけど、何人も抜いている間に最初にかわした相手が戻ってくる

万丈雷弥:ダヴィド・トレゼゲ
グラウンダーも得意。だけど浮き球はもっと得意。シュート前後は凄いけどそこに特化しすぎている。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する