• 詩・童話・その他
  • 異世界ファンタジー

領主館シリーズの短編を投稿しました

こんにちは、幸まるです。
こちらにも目を通して下さってありがとうございます。


本日、短編を投稿しました。

『だって食べたいの』
https://kakuyomu.jp/works/16817330666934254790

領主館シリーズの6作目になります。
甘ーいのが書きたかったのですが、ちょっと消化不良気味です。
もっと甘いのが良かった!(笑)

シリーズの過去作品はこちら↓

コレクション/『領主館のあれやこれ』
https://kakuyomu.jp/users/karamitu/collections/16817330665752161696



皆様は、新しい物語を書く時に、ジャンルに迷いませんか?
私はいつもジャンルに悩むのです。

完全に恋愛だな、という内容の時は、勿論「恋愛」にします。
でもヒューマンドラマだな、という時、どうすれば良いか迷うのです。
“ドラマ”と付いているのは、「現代ドラマ」だけ。
領主館シリーズは、架空の世界で展開しているので「現代ドラマ」ではない気がしますし、かと言って「異世界ファンタジー」にしてしまうのも違和感が。

今回の『だって食べたいの』は「ラブコメ」でも良いかも?とか思ったりも。
結局「異世界ファンタジー」で投稿したのですが…。

『だって食べたいの』を既に読んで下さった皆様、ありがとうございます。
良かったら「このジャンルじゃない?」というご意見があれば教えて頂きたいです。

8件のコメント

  • グルメジャンルとか欲しいと思ってます。
  • 霞千人様

    ああ、確かにそうですね!
    「これ、飯テロだよ!」という内容でも、あのジャンル一覧に当て嵌めないといけないのは辛いですね。
  • 現行の仕分けに従うのなら、舞台を考えれば異世界ファンタジーになるんでしょうね。

    もう長いこと運営しているわけですし、ジャンルはもう少し増やして欲しいですよね。私も短編の時にはちょっと悩みます。
  • 待居 折様

    やっぱり異世界ファンタジーでいくしかないですよねぇ。

    待居様もやっぱり悩まれますか。

    もう少し枝分かれしてジャンルを選べるといいのに…と思います。
    異世界ファンタジーの中でも、恋愛なのか、ヒューマンドラマなのか、コメディなのか…とか。
    コメディはラブコメしかないし、恋愛も大人向けでもBLでも一緒くたですしね。
    好みの作品を探す時にも助かると思うのですけれどね。
  • こんばんは。
    幸まる様、『再発』最終句のリンク不具合をお知らせ頂きまして誠にありがとうございます。
    張り直してみましたので、恐縮ながら、もう一度ご確認を頂いてもよろしいでしょうか。
    場合によりましては自句を再入力するつもりでおります。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。
  • 幸まる様、公式様のリンクの貼り方を確認いたしました。
    my/を消しまして訂正しております。
    本当にありがとうございました。
  • 豆ははこ様

    こちらにもお知らせ下さってありがとうございました!
    良かったです!
  • こちらこそ、本当にありがとうございました!これから選びます3句が幸まる様のお好みにあいましたら嬉しいです。
    (下書きに戻します他の俳句も自主企画終了後にまた公開いたしますので、ご安心下さいませ)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する