• 詩・童話・その他
  • 異世界ファンタジー

6月前半の感謝感謝

こんにちは、幸まるです。
こちらにも目を通して下さって、ありがとうございます。

先日、「第二王子と水の精霊」のPVが10000を越すことが出来ました。毎日投稿を追って下さる皆様、新しく読み始めて下さった皆様、ありがとうございます。

先月末頃から立て続けに☆が減り、「話が進む毎に面白くなくなっているのだな…」と凹んだり、愛鳥のオカメインコさんが調子を悪くして病院に通ったり。6月前半は特に、夜に気が付けば、今日は一文も書けてない…なんて日が続いておりましたが…。フォローして下さる方や、コメントを書いて下さる方々に励まされて、続けられております。
新しく☆や♡を下さった皆様も、ここで一人一人のお名前は書けませんが、とても嬉しく思っています。
皆様、本当にありがとうございます。


さて、物語の方は、今日の夕方頃投稿分から新章になります。
新しい登場人物も増えて、新たな展開になる…はず。不穏の中の甘々を、漏らさず拾って下さると幸いです(笑)。
ご意見やご感想などあれば、お気軽にコメントを書いて下さると嬉しく思います。

では、蒸し暑い日が続きますので、皆様お身体に気を付けてお過ごしくださいませ。
ありがとうございました。



※ 自分がコメントを頂けると嬉しいもので、他所様の所で心動かされると書かせて頂くのですが、時々興奮して、そのままの勢いで書いてしまうのでこの場で謝っておきます。申し訳ありません(汗)。

5件のコメント

  • 先ずはPV大台達成、おめでとうございます。
    数字が全てじゃないと分かっていても、単純に嬉しいものですよね。私もちょいちょい小躍りしたりします。

    そして…★が減って落胆するのも凄く分かります。体感した者から言わせていただくと、フォローが減った時もまたきついんです…凹むというよりはもう、大きくえぐれます(笑)
    それでも、書き続けたからこその今なんだ…と言い聞かせて、取り組むしかないわけですが、折れずに更新していただけて、本当に感謝しています。
    読む度、自分にはない感性に心を動かされ、いつも良い意味で翻弄されています。すっかり日常でなくてはならない存在です。

    私生活では大変だった様ですが、更新だけとは言え、くれぐれも無理しない様にお願いします。このお話が読めなくなるのは、大袈裟ではなく死活問題ですからね。

    これからも末長く、宜しくお願いします。そして、通常運転でもコメントが長くてすいません(笑)
  • 待居様
    こちらにもコメント頂けて嬉しいです。ありがとうございます。

    そうなんです。一喜一憂するべきでないのでしょうが、フォローも☆もPVも、数字として目に見えてしまうと、上がったり下がったりしてしまいますよね。
    それでも読んで下さっている方がいるのだから、そちらを見て感謝せねば!ですよね。

    “日常でなくてはならない存在”とは!
    有り難いばかりです。待居様のコメントに、特に今月、どれだけ助けられたことか…。感謝感謝です。
    こちらこそ、これからもよろしくお願い致します!

  • 昨日はたくさん読んでくださった上に、
    嬉しいコメントや、飛びあがっちゃうくらい素晴らしいレビューをお寄せいただきまして、本当にありがとうございます。
    幸まる様の貴重な時間と、文章の才能を割いて、書いて下さったこと、心から感謝しています。

    何をそんなに昨日急遽バタバタしていたかというと……これから幸まる様にお話する件にも関係しています。

    「レビューをお寄せ下さった方のレビューそのものと、その作家様の作品を紹介する」というものを私掲載していまして。
    主観を取り除いて、ただ掲示するというシンプルな手法ですが。
    「わたしの愛しのレビュワーさん」に幸まる様の素敵なレビューを掲載させていただきたいのです。
    せっかくの書き下ろし一点もの素晴らしいポスターですのも、ちゃんと額に入れて展示したいと思ってます。

    昨日のバタバタは
    『掲載の許可を作家さんにもらった上で、さらに、作家さんからの「了承の証拠」が無いと、運営から垢バンもありうる』
    とご親切に教えて下さった方がいらして。

    『ご自分のお作品掲載コメント欄に
    「掲載許可了承済み」とひと言、書き込み頂けますか?』
    と皆さまのところを駆けずりまわってた次第です。

    幸まる様の掲載色よいお返事お待ちしています!
    また、ご辞退される方もいらっしゃるので、それも気兼ねなく申し付けください。
  • 蜂蜜ひみつ様

    こんにちは。
    昨日は、ついつい続けてたくさんコメントを書いてしまい、お返事書いて下さるのも大変だったのでは…と冷や汗をかいた次第です。
    でもやっぱり面白くて楽しくて、皆、読んで!よし、こうなったらレビューも書いちゃえ!!
    と書かせて頂いたのですが、喜んで頂けたようで、ちょっと安心しました。ほっ。

    実は短編の企画の方で、『だって甘いものが好きだから』というタイトルに引かれてお邪魔したもので、申し訳ないことに、蜂蜜ひみつ様の他の作品を見ていなくてですね…。
    レビューを載せるような作品があったことを、ここで知った次第です(汗)。すみません。

    私の作品まで紹介して頂けるのは恐縮ですが、レビューを喜んで頂けたのなら嬉しいので、よろしくお願い致します。
    ありがとうございます!
  • お返事ありがとうございます♪
    いえいえ(^-^)こちらこそ嬉しい限りです!
    のんびり1つづつ大切にご順に掲載させていただきます!
    その際はまたごあうさつに\(//∇//)\
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する