• ミステリー
  • ホラー

外来種?

歩いてると、道端で見かける花が子どものころと変わってきたなぁって思うんですよね。
昔はよく見たアザミをまったく見なくなったし、タンポポも日本のタンポポと西洋タンポポがありますよね? タンポポっぽいけど、なんかマーガレット的なやつが西洋タンポポかなと。
そういえば、道の駅でアザミ売ってたことがある。「えっ? アザミ。800円? アザミって雑草だよね?」と思った……。
セイタカアワダチソウとか、アレチウリとか、いつのまにか大繁殖してるし。
可愛いヒメジョオンも、もとは外来種だったみたいだし。

で、前は見なかったのに最近よく見かける花のなかに、この写真の子もいるんですよね。小型のポピーっぽいけど、あきらかに日本固有種ではなさげ。
なんか、花壇の花っぽいですよねぇ? ガーデニングの花が思いのほか繁殖力強くて勝手に増殖してしまった……そんな感じ。
可愛いんですけどねぇ?

2件のコメント

  •  桜は散ってしまいましたね、でも散る桜も綺麗です。
     ここのところの写真のシリーズはとっても綺麗で和みます。
     ところで、お写真の可愛い芥子は「ナガミヒナケシ」と言う名でアルカロイド性の有毒成分に要注意で繁殖力半端ない外来種です。
    あんな可愛いお花なのに以外な一面があるんですね・・・
  • 三月うさぎさんへ

    桜散りましたね。また来年…

    けっこう上手く撮れてますよね?(*'v'*)
    まだまだ写真あります〜w

    ああ、やっぱりケシ科でしたか。そして外来種…
    そうかなぁとは思ってたんですが。
    可愛いから道端に咲いてても「この雑草め! 駆除してやる!」と思う人は少ないんでしょうね。
    毒か…毒もあるのか…

    コメントありがとうございます*\(^o^)/**\(^o^)/*
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する